訓練
議会BCPに基づく訓練を実施しました
令和6年度

議会BCPに基づく訓練を令和7年3月13日及び3月19日に実施しました。
大規模地震が発生した想定で、安否確認から被害状況の報告まで、令和5年度と同様の訓練を行った上で、訓練を通し感じた課題や東日本大震災での経験を踏まえた意見など、議会BCPの実際の運用に向け、話し合いを行いました。
令和5年度
議会BCPに基づく訓練を令和5年12月5日及び12月19日に実施しました。
大規模地震が発生したと想定し、アンケート機能を使った安否確認の実施や、議会災害対策会議の設置、フォーマットを使用した被害状況の報告など、実際の流れに沿って訓練を行った上で、課題や改善点について話し合いました。
令和4年度
令和4年9月9日本会議終了後、議場において、シェイクアウト訓練を実施しました。
議場に流れる音声に従って、議員、執行部及び傍聴者が身を守るため「まず低く」「頭を守り」「動かない」という3つの安全行動を行いました。
その後、議会局職員の誘導に従って、議場から避難する訓練を行いました。
この記事に関するお問い合わせ先
議会局 議会総務課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7635
更新日:2025年05月01日