令和6年度 3月開催済みの会議一覧

更新日:2025年04月09日

ページID: 24315

令和7年3月3日(月曜日)

文化財保護審議会(附属機関)

時間 午前10時
公開有無 公開
傍聴定員 3人
議題
  1. 令和6年度事業の報告について
  2. 令和7年度事業の予定について
  3. 指定文化財の指定基準等について
開催場所 つくば市役所2階 職員研修室1
担当課(問合せ先) 教育局文化財課(内線 4834)

令和7年3月4日(火曜日)

令和6年度第3回つくば市行政不服審査会(附属機関)

時間 午後2時
公開有無 非公開
非公開又は当日決定の理由 つくば市行政不服審査会条例第5条第5項により、審査会の行う調査審議は非公開とされているため
議題 戸籍の附票の写しの不交付に関する処分に係る審査
開催場所 つくば市役所3階 会議室302
担当課(問合せ先) 総務部総務課(内線 6234)

令和7年3月5日(水曜日)

第5回(仮称)中根・金田台地区小学校開校準備委員会

時間 午後4時30分
公開有無 公開
傍聴定員 5人
議題 校章案の選定等について
開催場所 栗原交流センター ホール
担当課(問合せ先) 教育局学務課(内線 4643)

令和7年3月7日(金曜日)

令和6年度第2回つくば市予防接種健康被害調査委員会(附属機関)

時間 午後6時30分
公開有無 非公開
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)に該当する情報が含まれるため
議題

予防接種健康被害救済制度について

開催場所 つくば市役所2階 職員研修室
担当課(問合せ先) 保健部予防接種・感染症対策室(内線 1332)

令和7年3月11日(火曜日)

令和6年度第1回つくば市福祉有償運送運営協議会

時間 午後2時
公開有無 一部公開
傍聴定員 10人
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)及び第3号(法人等事業活動情報)に該当する情報が含まれるため
議題
  • 道路運送法第79条の2の新規登録申請に係る協議について
  • 道路運送法第79条の6の更新登録申請に係る協議について
開催場所 つくば市役所2階 会議室203
担当課(問合せ先) 福祉部高齢福祉課(内線 1220)

令和6年度(2024年度)第6回つくば市総合教育会議

時間 午後2時15分
公開有無 公開
傍聴定員 10人
議題 教職員の働きやすい環境づくりについて
  1. 教職員向けの学校リノベーション
  2. 教員間のコミュニケーション
開催場所 つくば市役所5階 庁議室
担当課(問合せ先) 総務部総務課(内線 6236)

令和7年3月12日(水曜日)

第6回つくば市未来構想等審議会(附属機関)

時間 午後1時30分
公開有無 公開
傍聴定員 5人
議題
  • 第3期つくば市戦略プラン(案)
  • 「第2期つくば市戦略プラン」の改定に係る答申(案)
開催場所 つくば市役所5階 庁議室
担当課(問合せ先) 政策イノベーション部企画経営課(内線 6283)

6市単中根・金田台1号近隣公園基本計画策定支援業務委託受託候補者選定委員会

時間 午後2時
公開有無 非公開
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第3号(法人等事業活動情報)に該当する情報を扱うため
議題 公募型プロポーザル方式による「6市単中根・金田台1号近隣公園基本計画策定支援業務委託」の受託候補者の選定
開催場所 つくば市役所2階 職員研修室2
担当課(問合せ先)

建設部公園・施設課(内線 3443)

令和6年度第3回つくば市社会教育委員会議(附属機関)

時間 午後2時
公開有無 公開
傍聴定員 5人
議題
  1. 開会
  2. 教育長挨拶
  3. 議事
  • 令和7年度社会教育事業計画(案)について
  • 答申(案)「地域も学校も共に活性化するためにコミュニティ・スクールはどうあるべきか」
  1. その他
  2. 閉会
開催場所 つくば市役所2階 会議室203
担当課(問合せ先) 教育局生涯学習推進課(内線 4521)

令和6年度第2回つくば市在宅医療・介護連携推進協議会

時間 午後6時45分
公開有無 公開
傍聴定員 5人
議題
  • 令和6年度つくば市在宅医療・介護連携推進事業報告
  • 令和7年度つくば市在宅医療・介護連携推進協議会実務部会
開催場所 つくば市役所2階 会議室203
担当課(問合せ先) 福祉部地域包括支援課(内線 1241)

令和7年3月13日(木曜日)

第2回第4期つくば市教育振興基本計画策定委員会

時間 午前10時
公開有無 公開
傍聴定員 4人
議題 第4期つくば市教育振興基本計画の施策体系について
開催場所 つくば市役所2階 防災会議室2、3
担当課(問合せ先) 教育局教育総務課(内線 4620)

つくば市地域密着型サービス運営委員会

時間 午後1時30分
公開有無 非公開
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)に該当する情報が含まれるため
議題

地域密着型サービス事業所の更新指定に関すること

開催場所 つくば市役所2階 会議室203
担当課(問合せ先) 福祉部高齢福祉課(内線 1231)

令和6年度つくば市バリアフリーマスタープラン推進協議会

時間 午後2時
公開有無 公開
傍聴定員 5人
議題
  1. 開会
  2. 委員自己紹介
  3. 会長・副会長選出
  4. 議事
  • つくば市バリアフリーマスタープランについて
  • つくば市バリアフリーマスタープラン推進協議会について
  • 関連施策の進捗状況について
  • 各主体におけるバリアフリー化に向けた取組について
  • その他
  1. 閉会

 

開催場所 つくば市役所2階 防災会議室2、3
担当課(問合せ先) 政策イノベーション部企画経営課(内線 6284)

令和7年3月14日(金曜日)

令和6年度(2024年度)第3回つくば市公文書管理推進会議

時間 午後1時30分
公開有無 公開
傍聴定員 3人
議題
  1. 令和6年度保存期間満了文書評価選別について
  2. 歴史公文書評価選別基準の改正について
  3. その他
開催場所 つくば市役所2階 職員研修室
担当課(問合せ先) 総務部総務課(内線 6237)

6-7市単公施筑波北部公園再整備工事設計業務委託受託候補者選定委員会

時間 午後1時30分
公開有無 非公開
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第3号(法人等事業活動情報)に該当する情報を扱うため
議題 「6-7市単公施筑波北部公園再整備工事設計業務委託」の受託候補者の選定
開催場所 つくば市役所2階 防災会議室2・3
担当課(問合せ先)

建設部公園・施設課(内線 3442)

7学校給食費債権回収等業務委託公募型プロポーザル候補者選定委員会

時間 午後1時30分
公開有無 非公開
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第3号(法人等事業活動情報)に該当する情報を扱うため
議題 7学校給食費債権回収等業務委託公募型プロポーザルにおける企画提案のあった者から最優秀提案者を選定する。
開催場所 つくば市役所コミュニティ棟1階 会議室2・3
担当課(問合せ先)

教育局健康教育課(内線 4932)

令和6年度第3回つくば市学区審議会(島名・香取台小学校通学区域変更)(附属機関)

時間 午後1時30分
公開有無 公開
傍聴定員 5人
議題

島名・香取台小学校通学区域変更について

開催場所 つくば市役所2階 会議室203
担当課(問合せ先) 教育局学務課(内線 4643)

令和6年度第2回つくば市文化芸術審議会(附属機関)

時間 午後2時
公開有無 公開
傍聴定員 10人
議題
  1. (仮称)つくば市芸術文化創造拠点整備の進捗報告
  2. つくば市文化芸術推進基本計画(第2期)に係る報告
  3. その他
開催場所 つくば市役所コミュニティ棟1階 会議室1
担当課(問合せ先) 市民部文化芸術課(内線 5610)

令和7年3月17日(月曜日)

令和6年度(2024年度)第2回つくば市学校防災推進委員会

時間 午前10時30分
公開有無 公開
傍聴定員 3人
議題

令和6年度(2024年度)の学校防災事業の実施内容について

開催場所 つくば市役所2階 職員研修室
担当課(問合せ先) 教育局教育総務課(内線 4630)

令和6年度第2回つくば未来塾運営会議

時間 午後2時
公開有無 公開
傍聴定員 3人
議題 令和6年度つくば未来塾事業実績報告
開催場所 つくば市役所5階 会議室501
担当課(問合せ先) 教育局生涯学習推進課(内線 4524)

令和7年3月18日(火曜日)

令和6年度第2回つくば市地域包括支援センター運営協議会

時間 午前10時
公開有無 公開
傍聴定員 5人
議題
  1. 介護保険法施行規則の改正に伴う地域包括支援センターの職員配置基準の見直しについて
  2. 令和7年度つくば市地域包括支援センター運営方針(案)について
  3. 令和8年度以降の地域包括支援センター業務委託に係る公募について
  4. その他
開催場所 つくば市役所2階 職員研修室
担当課(問合せ先) 福祉部地域包括支援課(内線 1240)

令和6年度第5回つくば市環境審議会(附属機関)

時間 午後3時
公開有無 公開
傍聴定員 10人
議題 「第3次つくば市環境基本計画」中間見直しについて
開催場所 つくば市役所コミュニティ棟1階 会議室1・2
担当課(問合せ先) 生活環境部環境政策課(内線 4393)

つくば市障害支援区分認定審査会(附属機関)

時間 午後7時
公開有無 非公開
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)に該当する情報が含まれるため
議題

障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第21条に基づく障害支援区分に関する審査及び判定について

開催場所 つくば市役所2階 会議室207、208
担当課(問合せ先) 福祉部障害福祉課(内線 2214)

令和7年3月19日(水曜日)

令和6年度(2024年度)つくば市障害者差別解消支援地域協議会

時間 午前10時
公開有無 一部公開
傍聴定員 5人
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)に該当する情報が含まれるため
議題 当市での障害者差別解消法における相談対応について
(当該地域協議会の再確認、事例紹介等)
開催場所 つくば市役所2階 職員研修室
担当課(問合せ先) 福祉部障害者地域支援室(内線 2211)

令和6年度第12回つくば市融資あっせん審査会(附属機関)

時間 午後1時30分
公開有無 非公開
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第3号(法人等事業活動情報)に該当する情報が含まれるため
議題 自治金融及び振興金融の融資案件の審議
開催場所 つくば市役所コミュニティ棟3階 会議室A
担当課(問合せ先) 経済部産業振興課(内線 6368)

第3次つくば市農業基本計画策定懇話会 第4回会議

時間 午後6時
公開有無 公開
傍聴定員 5人
議題
  1. 開会
  2. 報告
  • パブリックコメントの実施結果
  • 第3次つくば市農業基本計画策定
  1. 策定懇話会について振り返り
  2. 閉 会
開催場所 つくば市役所コミュニティ棟3階 会議室A・B
担当課(問合せ先) 経済部農業政策課(内線 6326)

令和7年3月21日(金曜日)

自立支援型個別ケア会議

時間 午後1時
公開有無 非公開
開催方法 オンライン会議
非公開又は当日決定の理由 つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)に該当する情報が含まれるため
議題

介護支援サービス事業所の事例検討

開催場所 つくば市役所3階 会議室301
担当課(問合せ先) 福祉部地域包括支援課(内線 1245)

令和6年度(2024年度)第2回つくば市立学校給食センター運営審議会(附属機関)

時間 午後2時
公開有無 公開
傍聴定員 5人
議題
  1. 桜学校給食センターの開所について
  2. つくば市の学校給食における地産地消推進ガイドラインの改訂について
  3. その他
開催場所 桜学校給食センター2階 会議室
担当課(問合せ先) 教育局健康教育課(内線 4930)

令和7年3月24日(月曜日)

令和6年度第3回つくば市生涯学習審議会(附属機関)

時間 午前10時
公開有無 公開
傍聴定員 5人
議題 (仮称)第4次つくば市生涯学習推進基本計画策定について
  1. 計画策定のための市民意見収集の結果について
  2. (仮称)第4次つくば市生涯学習推進基本計画骨子案について
開催場所 つくば市役所2階 防災会議室
担当課(問合せ先) 教育局生涯学習推進課(内線 4520)

令和7年3月25日(火曜日)

令和6年度第2回つくば市における児童発達支援センターの在り方に関する検討会

時間 午後1時30分
公開有無 公開
傍聴定員 5人
議題 つくば市児童発達支援センターの設計業務について
開催場所 つくば市役所2階 会議室203
担当課(問合せ先) 福祉部障害福祉課(内線 2265)

第6回(仮称)中根・金田台地区小学校開校準備委員会

時間 午後4時30分
公開有無 公開
傍聴定員 5人
議題 校章案の選定、体操服等について
開催場所 桜総合体育館会議室
担当課(問合せ先) 教育局学務課(内線 4643)

令和7年3月26日(水曜日)

第4回つくば市行政不服審査会(附属機関)

時間 午後2時
公開有無 非公開
非公開又は当日決定の理由 つくば市行政不服審査会条例第5条第5項で規定されているため
議題 住民票の写しの不交付に関する処分に係る審査
開催場所 つくば市役所2階 会議室203
担当課(問合せ先) 総務部総務課(内線 6234)

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7633

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。