令和6年度 1月開催済みの会議一覧
令和7年1月14日(火曜日)
令和6年度第10回つくば市融資あっせん審査会(附属機関)
時間 | 午後1時30分 |
---|---|
公開有無 | 非公開 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第3号(法人等事業活動情報)に該当する情報が含まれるため |
議題 | 自治金融及び振興金融の融資案件の審議 |
開催場所 | つくば市役所コミュニティ棟3階 会議室A |
担当課(問合せ先) | 経済部産業振興課(内線 6368) |
令和7年1月15日(水曜日)
令和6年度第3回つくば市きれいなまちづくり行動計画検討専門部会(附属機関)
時間 | 午前10時 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 5人 |
議題 | 第6次つくば市きれいなまちづくり行動計画(素案)について |
開催場所 | つくば市役所コミュニティ棟1階 会議室1 |
担当課(問合せ先) | 生活環境部環境保全課(内線 4340) |
令和6年度第4回つくば市民生委員推薦会(附属機関)
時間 | 午後2時 |
---|---|
公開有無 | 非公開 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)に該当する情報が含まれるため |
議題 | 民生委員・児童委員の後任候補者の推薦に係る審議 |
開催場所 | つくば市役所コミュニティ棟1階 会議室1 |
担当課(問合せ先) | 福祉部社会福祉課(内線 2122) |
令和7年1月16日(木曜日)
令和6年度つくば市障害者自立支援協議会 第2回 おとな部会(専門部会2)
時間 | 午前10時 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 5人 |
議題 |
|
開催場所 | つくば市役所3階 会議室301 |
担当課(問合せ先) | 福祉部障害者地域支援室(内線 2211) |
6-7市単(仮称)つくば市茎崎給食レストラン建設設計業務委託公募型プロポーザル候補者選定委員会
時間 | 午後1時30分 |
---|---|
公開有無 | 非公開 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第3号(法人等事業活動情報)に該当する情報が含まれるため |
議題 | 6-7市単(仮称)つくば市茎崎給食レストラン建設設計業務委託公募型プロポーザルで企画提案のあった者から最優秀提案者を選定する。 |
開催場所 | つくば市役所コミュニティ棟1階 会議室1 |
担当課(問合せ先) |
教育局健康教育課(内線 4931) |
令和7年1月17日(金曜日)
令和6年度第2回つくば市学区審議会(島名・香取台小学校通学区域変更)(附属機関)
時間 | 午後3時 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 5人 |
議題 | 島名・香取台小学校通学区域変更について |
開催場所 | つくば市役所コミュニティ棟1階 会議室1 |
担当課(問合せ先) | 教育局学務課(内線 4643) |
令和7年1月20日(月曜日)
令和6年度第3回豊里学園コミュニティ・スクール協議会(附属機関)
時間 |
午前10時 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 3人 |
傍聴について | 学校の運営を安全に行うため、傍聴は事前申込み(先着順)とします。傍聴を希望される方は、会議開催日の前日までに必ず生涯学習推進課に御連絡ください。 |
議題 |
|
開催場所 | 今鹿島小学校 |
担当課(問合せ先) | 教育局生涯学習推進課(内線 4524) |
令和6年度つくば市地域福祉計画第1回策定推進懇談会
時間 | 午後2時 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 3人 |
議題 |
|
開催場所 | つくば市役所コミュニティ棟1階 会議室3 |
担当課(問合せ先) | 福祉部社会福祉課(内線 2122) |
令和7年1月21日(火曜日)
つくば市文化財保護審議会(附属機関)
時間 | 午後2時 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 3人 |
議題 |
|
開催場所 | つくば市出土文化財管理センター |
担当課(問合せ先) | 教育局文化財課(内線 4834) |
つくば市障害支援区分認定審査会(附属機関)
時間 | 午後7時 |
---|---|
公開有無 | 非公開 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)に該当する情報が含まれるため |
議題 |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第21条に基づく障害支援区分に関する審査及び判定について |
開催場所 | つくば市役所3階 会議室301 |
担当課(問合せ先) | 福祉部障害福祉課(内線 2214) |
令和7年1月23日(木曜日)
令和6年度第2回つくば市景観審議会(附属機関)
時間 | 午前10時 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 10人 |
議題 |
|
開催場所 | つくば市役所コミュニティ棟 1階 会議室1 |
担当課(問合せ先) | 都市計画部都市計画課(内線 3282) |
令和7年1月24日(金曜日)
自立支援型個別ケア会議
時間 | 午後1時 |
---|---|
公開有無 | 非公開 |
開催方法 | オンライン会議 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)に該当する情報が含まれるため |
議題 |
介護支援サービス事業所の事例検討 |
開催場所 | つくば市役所2階 防災会議室3 |
担当課(問合せ先) | 福祉部地域包括支援課(内線 1245) |
令和6年度第3回つくば市情報公開・個人情報保護審査会(附属機関)
時間 | 午後2時 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 5人 |
議題 | 特定個人情報保護評価書の記載事項についての調査審議(PIA) |
開催場所 | つくば市役所コミュニティ棟1階 会議室1、2 |
担当課(問合せ先) | 総務部総務課(内線 6234) |
令和7年1月27日(月曜日)
令和6年度第4回つくば市公共交通活性化協議会
時間 | 午後2時 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 10人 |
議題 |
|
開催場所 | つくば市民センター3階 大会議室 |
担当課(問合せ先) | 都市計画部総合交通政策課(内線 3414) |
令和7年1月28日(火曜日)
令和6年度第1回つくば市建築審査会(附属機関)
時間 | 午前10時 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 10人 |
議題 |
|
開催場所 | つくば市役所2階 防災会議室2 |
担当課(問合せ先) | 都市計画部建築指導課(内線 3130) |
令和6年度つくば市上下水道審議会(下水道事業 第1回)(附属機関)
時間 | 午前10時 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 10人 |
議題 | 下水道使用料の改定について |
開催場所 | つくば市役所2階 職員研修室 |
担当課(問合せ先) | 上下水道局下水道総務課(内線 4112) |
令和7年1月29日(水曜日)
令和6年度第1回つくば市空家等対策協議会
時間 | 午後1時30分 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 5人 |
議題 | 第2期つくば市空家等対策計画における施策の進捗状況等について(報告) |
開催場所 | つくば市役所2階 会議室203 |
担当課(問合せ先) | 建設部住宅政策課(内線 3931) |
令和6年度つくば市バースセンターに関する懇話会
時間 | 午後6時30分 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 3人 |
議題 |
つくば市バースセンター及び総合周産期医学寄附研究部門の状況報告及び意見交換 |
開催場所 | つくば市役所2階 防災会議室3 |
担当課(問合せ先) | 保健部健康増進課(内線 1350) |
令和7年1月30日(木曜日)
つくば市図書館協議会(附属機関)
時間 | 午後2時 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 5人 |
議題 |
|
開催場所 | つくば市立中央図書館2階 集会室 |
担当課(問合せ先) | 教育局中央図書館(029-856-4311) |
令和7年1月31日(金曜日)
令和6年度つくば市虐待防止ネットワーク実務者会議(障害者専門部会)
時間 | 午前10時 |
---|---|
公開有無 | 非公開 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)及び第3号(法人等事業活動情報)に該当する情報が含まれるため |
議題 |
|
開催場所 | つくば市役所2階 防災会議室2 |
担当課(問合せ先) | 福祉部障害者地域支援室(内線 2210) |
令和6年度第4回つくば市環境審議会(附属機関)
時間 | 午前10時 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 10人 |
議題 | 「第3次つくば市環境基本計画」中間見直しについて |
開催場所 | つくば市役所2階 職員研修室 |
担当課(問合せ先) | 生活環境部環境政策課(内線 4393) |
つくば市入札監視委員会令和6年度第2回定例会議
時間 | 午後1時30分 |
---|---|
公開有無 | 非公開 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第3号(法人等事業活動情報)及び第6号(事務事業情報)に該当する情報が含まれるため |
議題 |
|
開催場所 | つくば市役所コミュニティ棟3階 会議室A・B |
担当課(問合せ先) | 総務部契約検査課(内線 6254) |
令和6年度第2回つくば市成年後見制度推進事業運営委員会
時間 | 午後1時30分 |
---|---|
公開有無 | 一部公開 |
傍聴定員 | 5人 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)に該当する情報が含まれるため |
議題 |
報告
議題
|
開催場所 | つくば市役所2階 会議室203 |
担当課(問合せ先) | 福祉部障害者地域支援室(内線 2213) |
第3回つくば市国民健康保険運営協議会(附属機関)
時間 | 午後2時 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 10人 |
議題 | 令和7年度国民健康保険特別会計予算(案)について(報告) |
開催場所 | つくば市役所2階 職員研修室1・2 |
担当課(問合せ先) | 保健部国民健康保険課(内線 1411) |
第4回(仮称)中根・金田台地区小学校開校準備委員会
時間 | 午後4時30分 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 5人 |
議題 | 学校名案の最終選定、校章案の選定等について |
開催場所 | 栗原交流センター ホール |
担当課(問合せ先) | 教育局学務課(内線 4643) |
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7633
更新日:2025年02月04日