会議開催予定表 10月
会議の傍聴に当たって
- 掲載している会議開催日時は予定であり、事前に変更になる場合があります。また、傍聴するに当たって申請が必要な場合や、すぐに資料の用意ができない場合などがありますので、傍聴を希望する方は、事前に担当課に御連絡ください。
- 当日決定の会議の定員は、公開可能であった場合の定員であり、公開(傍聴)を保証するものではありません。
- 傍聴人の決定方法は、原則として先着順となります。
- 午後6時以降につくば市役所本庁舎で開催する会議を傍聴する場合は、本庁舎西側の通用口を御利用ください。
令和7年10月1日(水曜日)
第6回つくば市教育支援委員会(附属機関)
時間 | 午後1時30分 |
---|---|
公開有無 | 非公開 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)が含まれるため |
議題 | 早期からの一貫した教育相談及び支援又は就学先の決定において特別な配慮を要する者の教育支援及びこれに係る必要な事項に関する審議 |
開催場所 | つくば市役所2階 防災会議室2、3 |
担当課(問合せ先) | 教育局特別支援教育推進室(内線 4792) |
第6回第4期つくば市教育振興基本計画策定委員会
時間 | 午後1時30分 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 4名 |
議題 |
|
開催場所 | つくば市役所コミュニティ棟1階 会議室1 |
担当課(問合せ先) | 教育局教育総務課(内線 4620) |
令和7年度第3回つくば市行政不服審査会(附属機関)
時間 | 午後2時30分 |
---|---|
公開有無 | 非公開 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市行政不服審査会条例第5条第5項で規定されているため |
議題 | 住民税の賦課に関する処分に係る審査請求 |
開催場所 | つくば市役所2階 職員研修室 |
担当課(問合せ先) | 総務部総務課(内線 6236) |
令和7年10月3日(金曜日)
令和7年度第2回秀峰筑波義務教育学校コミュニティ・スクール協議会(附属機関)
時間 |
午後1時30分 |
---|---|
公開有無 | 一部公開 |
傍聴定員 | 3人 |
傍聴について | 学校の運営を安全に行うため、傍聴は事前申込み(先着順)とします。傍聴を希望される方は、会議開催日の前日までに必ず生涯学習推進課に御連絡ください。 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)に該当する情報が含まれるため |
議題 |
|
開催場所 | つくば市立秀峰筑波義務教育学校 |
担当課(問合せ先) | 教育局生涯学習推進課(内線 4523) |
令和7年10月6日(月曜日)
第1回つくば市高齢者福祉推進会議
時間 | 午前10時 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 4名 |
議題 |
|
開催場所 | つくば市役所2階 防災会議室2、3 |
担当課(問合せ先) | 福祉部高齢福祉課(内線 1230) |
令和7年10月10日(金曜日)
令和7年度第2回高山学園コミュニティ・スクール協議会(附属機関)
時間 |
午後5時 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 3人 |
議題 |
熟議 |
開催場所 | かとりだい交流館 |
担当課(問合せ先) | 教育局生涯学習推進課(内線 4523) |
介護認定審査会会議(合議体長等会議)(附属機関)
時間 | 午後6時45分 |
---|---|
公開有無 | 非公開 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)に該当する情報を扱うため |
議題 |
|
開催場所 | つくば市役所2階 防災会議室2・3 |
担当課(問合せ先) | 保健部介護保険課(内線 1273) |
令和7年10月14日(火曜日)
つくば市の本庁舎駐車場と公用車の効率的な運用に係る民間提案候補者選定審査委員会(附属機関)
時間 | 午後1時20分 |
---|---|
公開有無 | 非公開 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第3号(法人等事業活動情報)に該当する情報を扱うため |
議題 | 民間提案の審査について |
開催場所 | つくば市役所5階 庁議室 |
担当課(問合せ先) | 財務部公共資産利活用推進課(内線 2352) |
令和7年度第7回つくば市融資あっせん審査会(附属機関)
時間 | 午後1時30分 |
---|---|
公開有無 | 非公開 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第3号(法人等事業活動情報)に該当する情報を扱うため |
議題 | 市町村中小企業事業資金融資あっせんに関すること |
開催場所 | つくば市役所3階 会議室301 |
担当課(問合せ先) | 経済部産業振興課(内線 6369) |
令和7年10月15日(水曜日)
第5回つくば市地球温暖化対策実行計画区域施策編改定専門部会(附属機関)
時間 | 午前10時 |
---|---|
開催方法 | オンライン会議併用 |
公開有無 | 当日決定 |
傍聴定員 | 5人 |
傍聴について | 傍聴席は、会議室3(中継)となります。 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第3号(法人等事業活動情報)及び第5号(審議・検討等情報)に該当する情報を取り扱うため |
議題 |
【確認事項】 【議事】
|
開催場所 | つくば市役所コミュニティ棟1階 会議室3・4 |
担当課(問合せ先) | 生活環境部環境政策課(内線 4313) |
第7回つくば市教育支援委員会(附属機関)
時間 | 午後1時30分 |
---|---|
公開有無 | 非公開 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)が含まれるため |
議題 | 早期からの一貫した教育相談及び支援又は就学先の決定において特別な配慮を要する者の教育支援及びこれに係る必要な事項に関する審議 |
開催場所 | つくば市役所2階 会議室202 |
担当課(問合せ先) | 教育局特別支援教育推進室(内線 4792) |
令和7年10月16日(木曜日)
令和7年度第2回つくば市地域密着型サービス運営委員会(附属機関)
時間 | 午後1時30分 |
---|---|
公開有無 | 非公開 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)が含まれるため |
議題 | 地域密着型サービス事業所の指定等に関すること |
開催場所 | つくば市役所コミュニティ棟3階 会議室A・B |
担当課(問合せ先) | 福祉部高齢福祉課(内線 1220) |
つくば市指定管理者候補者選定委員会(附属機関)
時間 | 午後2時 |
---|---|
公開有無 | 一部公開 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第3号(法人等事業活動情報)が含まれるため |
傍聴定員 | 5人 |
議題 | つくばセンター広場の指定管理者候補者の選定(指定期間:令和8年度~令和12年度) |
開催場所 | つくば市役所5階 庁議室 |
担当課(問合せ先) | 政策イノベーション部企画経営課(内線 5258) |
令和7年10月21日(火曜日)
令和7年度第2回翠輝学園コミュニティ・スクール推進会議
時間 |
午後1時30分 |
---|---|
公開有無 | 一部公開 |
傍聴定員 | 3人 |
傍聴について | 学校の運営を安全に行うため、傍聴は事前申込み(先着順)とします。傍聴を希望される方は、会議開催日の前日までに必ず生涯学習推進課に御連絡ください。 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)に該当する情報が含まれるため |
議題 |
|
開催場所 | つくば市立みどりの南小学校 |
担当課(問合せ先) | 教育局生涯学習推進課(内線 4523) |
つくば市障害支援区分認定審査会(附属機関)
時間 | 午後7時 |
---|---|
公開有無 | 非公開 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)に該当する情報が含まれるため |
議題 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第21条に基づく障害支援区分に関する審査及び判定について |
開催場所 | つくば市役所2階 会議室207・208 |
担当課(問合せ先) | 福祉部障害福祉課(内線 2230) |
令和7年10月24日(金曜日)
自立支援型個別ケア会議
時間 | 午後1時 |
---|---|
公開有無 | 非公開 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)に該当する情報が含まれるため |
開催方法 | オンライン会議 |
議題 | 介護支援サービス事業所の事例検討 |
開催場所 | つくば市役所3階 会議室301 |
担当課(問合せ先) | 福祉部地域包括支援課(内線 1244) |
令和7年10月27日(月曜日)
令和7年度第3回つくば市生涯学習審議会(附属機関)
時間 | 午前10時 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 5名 |
議題 |
|
開催場所 | つくば市役所2階 会議室201 |
担当課(問合せ先) | 教育局生涯学習推進課(内線 4522) |
令和7年度第1回つくば市情報公開・個人情報保護審査会(附属機関)
時間 | 午後2時 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 5名 |
議題 |
住民基本台帳、個人住民税の賦課及び医療福祉費支給に関する事務における特定個人情報保護評価書の記載事項についての調査審議(PIA) |
開催場所 | つくば市役所コミュニティ棟3階 会議室A・B |
担当課(問合せ先) | 総務部総務課(内線 6235) |
令和7年度第2回つくば市公共交通活性化協議会
時間 | 午後2時 |
---|---|
公開有無 | 公開 |
傍聴定員 | 10名 |
議題 |
|
開催場所 | つくば市役所2階 会議室201 |
担当課(問合せ先) | 都市計画部総合交通政策課(内線 3414) |
令和7年10月29日(水曜日)
第8回つくば市教育支援委員会(附属機関)
時間 | 午後1時30分 |
---|---|
公開有無 | 非公開 |
非公開又は当日決定の理由 | つくば市情報公開条例第5条第1号(個人情報)が含まれるため |
議題 | 早期からの一貫した教育相談及び支援又は就学先の決定において特別な配慮を要する者の教育支援及びこれに係る必要な事項に関する審議 |
開催場所 | つくば市役所2階 会議室202 |
担当課(問合せ先) | 教育局特別支援教育推進室(内線 4792) |
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7633
更新日:2025年10月08日