令和4年2月記者会への情報提供資料
令和4年2月28日
「ロシアによるウクライナ侵攻に断固抗議する決議」を全会一致で可決しました(議会事務局 議会総務課) (PDFファイル: 104.6KB)
令和4年2月26日
公立保育所の休所について(こども部 幼児保育課) (PDFファイル: 45.0KB)
令和4年2月24日
ACCSとWi-Fi利用環境の整備等に関する協定を締結しました(都市計画部 学園地区市街地振興課) (PDFファイル: 179.8KB)
令和4年2月22日
「つくばショートムービーコンペティション2022」ノミネート作品の上映会及び授賞式を行います(市民部 文化芸術課) (PDFファイル: 1.2MB)
令和4年2月21日
「つくばSTARTUP INCUBATION PROGRAM 2021」の成果報告会を開催します(政策イノベーション部 スタートアップ推進室) (PDFファイル: 2.2MB)
令和4年2月18日
「VRを用いた市民参加型の遺跡データドネーションアプリ開発」に向けた実証実験を行います(政策イノベーション部 科学技術振興課) (PDFファイル: 121.3KB)
環境省のベストナッジ賞コンテスト2021で大賞を受賞しました(政策イノベーション部 統計・データ利活用推進室) (PDFファイル: 202.3KB)
令和4年2月15日
市議会の委員会をオンライン開催できるよう整備しました(議会事務局 議会総務課) (PDFファイル: 186.9KB)
令和4年2月14日
救急協力者に感謝状を贈呈します(消防本部 消防総務課) (PDFファイル: 65.0KB)
ゼロカーボンシティ宣言を行いました(生活環境部 環境政策課) (PDFファイル: 136.7KB)
令和4年2月9日
公立学校等の臨時休業等の期間延長について(教育局 学び推進課) (PDFファイル: 111.4KB)
令和4年2月8日
つくば市高齢者等買物支援事業移動販売車の事故について(福祉部 地域包括支援課) (PDFファイル: 65.9KB)
令和4年2月1日
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室 広報戦略課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7628
更新日:2023年03月01日