市長(しちょう)あいさつ

更新日:2023年03月01日

ページID: 9858

市長あいさつ

スーツ姿の男性が顔をカメラに向けて笑っている写真

ようこそ!つくば、日本へ!!

つくば市(し)は、多(おお)くの研究者(けんきゅうしゃ)や事業者(じぎょうしゃ)が集(あつ)まる、我(わ)が国(くに)最大(さいだい)の研究機関集積都市(けんきゅうきかんしゅうせきとし)です。一方(いっぽう)で、歴史的(れきしてき)・文化的(ぶんかてき)価値(かち)の高(たか)い筑波山(つくばさん)や里山(さとやま)など、豊(ゆた)かな自然環境(しぜんかんきょう)が広(ひろ)がる田園都市(でんえんとし)でもあります。このような最先端(さいせんたん)の研究(けんきゅう)と田園風景(でんえんふうけい)が両立(りょうりつ)する都市(とし)は、日本中(にほんじゅう)探(さが)しても、つくばだけでしょう。これまでに訪(おとず)れた多(おお)くの人々(ひとびと)が、つくばの独特(どくとく)な環境(かんきょう)に魅了(みりょう)されてきました。

青空の下手前に植物が植えられた田んぼと奥に山々が写っている写真

そのため、つくば市(し)の外国人(がいこくじん)住民(じゅうみん)は毎年(まいとし)増(ふ)え続(つづ)けています。約(やく)9,000人(にん)の外国人(がいこくじん)が居住(きょじゅう)し、その国籍(こくせき)は約(やく)140カ国(かこく)に及(およ)びます。特(とく)に研究者(けんきゅうしゃ)や留学生(りゅうがくせい)、その家族(かぞく)等(など)、約(やく)半数(はんすう)が研究(けんきゅう)・学術(がくじゅつ)関係者(かんけいしゃ)です。

青空の下手前に湖が広がり右奥にロケットが写っている写真

これまでに多(おお)くの外国人(がいこくじん)が居住(きょじゅう)しているのは、大学(だいがく)や研究機関(けんきゅうきかん)等(など)の受(う)け入(い)れ体制(たいせい)が充実(じゅうじつ)しており、また、日本人(にほんじん)住民(じゅうみん)の中(なか)にも海外(かいがい)生活(せいかつ)経験者(けいけんしゃ)が多(おお)く、外国人(がいこくじん)支援(しえん)のボランティア活動(かつどう)が充実(じゅうじつ)しているからです。

近年(きんねん)、つくばを結(むす)ぶ鉄道(てつどう)や高速道路(こうそくどうろ)が整備(せいび)され、東京(とうきょう)都心(としん)や成田(なりた)空港(くうこう)などへのアクセスが格段(かくだん)によくなりました。また、つくばは食(しょく)の宝庫(ほうこ)でもあり、豊(ゆた)かな自然(しぜん)が育(はぐく)む新鮮(しんせん)でおいしい米(こめ)や野菜(やさい)を手(て)に入(い)れることができます。つくばでは、全国(ぜんこく)トップレベルの教育(きょういく)と快適(かいてき)な都市空間(としくうかん)が提供(ていきょう)され、質(しつ)の高(たか)い生活(せいかつ)環境(かんきょう)で過(す)ごすことができるでしょう。

みなさん、そんな魅力(みりょく)あるつくばに訪(おとず)れてみませんか。つくばの科学(かがく)と自然(しぜん)と人々(ひとびと)が、あなたのお越(こ)しをお待(ま)ちしております。 

つくば市長(しちょう) 五十嵐(いがらし) 立青(たつお)

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室 国際都市推進課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-828-6204

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。