3Rニュース
つくば市3Rニュース
つくば市では、ごみとリサイクルに関する情報紙を発行しています。
バックナンバーを掲示していますので、ぜひご覧下さい。
なお、一部の記事に募集期間等が過ぎているものがあります。記事に関する詳しいお問い合せは、環境衛生課までお願いします。
3R(スリーアール)とは?
1.ごみの減量(Reduce・リデュース)、2.再利用(Reuse・リユース)、3.再資源化(Recycle・リサイクル)の、英語の頭文字をとった、ごみ減量の合い言葉です!
1.ごみの減量(Reduce・リデュース)
ごみそのものを減らしたり、ごみになるものを買ったりしないことです。
買い物はマイバックを持参して、レジ袋を使わないようにしましょう。
2.再利用(Reuse・リユース)
一度使ったものを繰り返し使うことです。
不要になったからとごみとして出すのではなく、「不用品リサイクル掲示板」を利用してみませんか。
3.再資源化(Recycle・リサイクル)
ごみを資源に戻して再び利用することです。
ごみで資源になるものを正しく分別しましょう。
(注釈)3Rニュースは、区会回覧を行い、ホームページで公開しています。
更新日:2023年03月01日