いばらき防災大学の開講について

更新日:2024年07月30日

ページID: 21470

令和6年度いばらき防災大学(つくばみらい会場)が開講します

県では、防災士養成の一環として、『いばらき防災大学』を開講し、防災について総合的・体系的に学ぶ機会を提供しています。

講義は3日間行われ、修了者は防災士試験の受験資格が得られます。

詳細は茨城県ホームページや開催要項をご確認ください。

 

受講対象者

  1. 地域での防災活動に従事する意思がある者
  2. 自主防災組織等に属し、地域で防災活動に従事する者
  3. 市町村、企業等で防災関連の業務に従事する者

会場

つくばみらい市総合福祉施設 きらくやまふれあいの丘

「世代ふれあいの館」会議室

(つくばみらい市神生530番地)

開講期間

第1日目 令和6年(2024年)10月27日(日曜日) 9時30分~16時20分

第2日目 令和6年(2024年)11月4日 (月曜日)  9時45分~17時30分

第3日目 令和6年(2024年)11月23日(土曜日) 9時45分~14時25分

※最終日は講座終了後に防災士試験あり。14時40分~16時の予定。

申込期間

令和6年8月19日(月曜日)13時 から 8月30日(金曜日)17時まで

いばらき電子申請・届出サービスからの申し込みです。

市からの推薦について

市町村からの推薦については、消防団に所属する方、または地域の自主防災組織からの推薦がある方を対象といたします。

受講申込をご自身で行ったうえで、下記の必要書類を受講申込期間内に危機管理課にご提出ください。

所属組織 提出書類
消防団 受講推薦依頼書、在職証明(消防本部 地域消防課で発行しています)
地域の自主防災組織 受講推薦依頼書、地域の自主防災組織からの推薦書(様式は任意)、自主防災組織の規約の写し

危機管理課の窓口に直接持参またはファクス(029-868-7582)にてご提出ください。メールでの提出を希望する場合には、ページ下部のお問い合わせ専用フォームからご連絡ください。送付先アドレスをご案内します。

自主防災組織のない地域の方や、個人で受講される方は推薦の対象外となりますので、御了承ください。

(注意)市町村からの推薦がある場合でも、定員があるため必ず受講できるとは限りません。

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室 危機管理課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7582

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。