段ボールコンポストを無料配布しました(9月3日)
イベントカテゴリ: イベント
9月3日に段ボールコンポストの無料配布を行いました

9月3日に段ボールコンポストの無料配布を行いました。
お申込みいただいた皆様ありがとうございました。
今回お申込みができなかった方、10月にも無料配布を予定しております!
下記のページからお申込みください。
開催概要
段ボールコンポストで生ごみを減らしませんか
「燃やせるごみ」の中には、生ごみが約30%含まれています。
ごみ減量に効果的な生ごみを減らすため、段ボールコンポストでたい肥作りに取り組んでいただける方へ無料配布します。
家庭で取組める生ごみ減量にチャレンジしてみませんか。
段ボールコンポストとは
段ボールコンポストとは、段ボール箱を利用した生ごみ処理容器です。
段ボール箱に基材(ピートモス・くん炭等)を入れ、微生物の力で生ごみを分解、たい肥化するものです。
段ボールは通気性がよく、生ごみの水分を逃がしたり、微生物の働きを活発化するのに適しています。
小スペースでもできるので、ベランダでも取り組めます。
段ボールコンポストセットを無料で配布します(申込みは終了しました)
- 開催日
-
2022年9月3日(土曜日)
- 開催時間
-
午前9時 から 午前11時 まで
- 開催場所
-
つくば市役所コミュニティ棟東側スペース
- 内容
段ボールコンポストセット(段ボール1個、基材2種類)を無料で配布します。
1世帯1個まで
- 申込み締め切り日
-
2022年8月26日(金曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
<申込方法>
いばらき電子申請・届出サービスでお申し込みください。
- お申込みフォーム
- 注意事項
- ・作ったたい肥は御自宅で活用いただき、ごみには出さないでください。
(引取は行っていません。)
・段ボールや基材をその場でお渡ししますので、お車でお越しください。 - 費用
- 無料
- 募集人数
- 150人(先着順、定員に達したら終了)
- 参加資格
-
市内在住の方
- 持ち物
- 住所の確認できる本人確認書類(運転免許証・保険証等)
- 問い合わせ
- 生活環境部環境衛生課
イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
生活環境部 環境衛生課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7592
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。