上水道に加入しましょう
安心して利用できる水道に加入しましょう

つくば市では、市民の方が健康で快適な生活をおくることができるよう今後も上水道の整備、促進に努めてまいります。
水道本管が整備された地区でまだ加入していない方は、安心して利用できる水道に加入しましょう。
整備されていない地区については、地区からの要望をもとに、順次整備を進めてまいります。
上水道の普及状況は?
つくば市の上水道普及率は、令和4年度末90.4%で、茨城県の上水道普及率94.2%と比較して低い状況にあります。これは、上水道未整備地域解消のための事業を進行中であることと、個人井戸や簡易水道等を使用している方が多いためです。

安全で良質な上水道として供給
つくば市では、水道法に定められた51項目の水質基準をクリアした安全で良質な水道水を供給しています。地下水のように周囲の環境による影響を受けないため、いつでも安心してご利用いただけます。
水道水ができるまで
茨城県企業局のサイト「いばらきの浄水場 浄水場見学・バーチャル見学」へのリンク(外部リンク)
つくば市の水道料金は?
水道事業は、経営に要する経費のほとんどを水道使用者が料金として負担するという独立採算制を建前として運営しています。
水道料金は、施設の整備や維持管理費用、また人口密度などの地域性もあるため各水道事業体により異なります。下のグラフは、つくば市と県内市町村平均を比較したものです。

加入金について
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道局 上下水道業務課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7541
更新日:2025年01月22日