大雨時の下水道について
大雨時における下水道への排水抑制について
下水道への排水抑制にご協力ください
大雨時には、トイレやお風呂、台所などの排水が流れにくくなることがあります。このような現象は、下水道管内に大量の雨水が流入することで発生し、天候の回復とともに収まります。
本市では、老朽管の改修工事やマンホールの改修工事により、日頃から雨水の流入抑制に努めておりますが、大雨時には、ご家庭での排水抑制にご協力をお願いいたします。
ご家庭での対策について
・浴槽のお湯を抜かない(雨が止んでから抜く)
・洗濯機を回さない
・洗い物をするときは節水を心掛ける 等
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道局 下水道工務課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7619
更新日:2024年08月14日