生活騒音対策

更新日:2023年03月01日

ページID: 6235

騒音を減らす気配りを

私たちは日常の生活のなかで、さまざまな音を発生させています。
市には楽器や空調機の音など、日常生活に伴う音の相談が多く寄せられています。
自分達が出した音が、知らず知らずのうちにまわりの人に迷惑をかけていることも。
皆様のちょっとした気遣い・気配りで、周りにやさしい音環境を作り出すことができます。
音にも気配り始めてみませんか?

時間帯に配慮する。

深夜、早朝での風呂の排水、掃除、洗濯、自動車のアイドリング(空ぶかし)などはできるだけ控えましょう。

音が漏れない工夫をする。

音楽プレーヤー、テレビ、ラジオを使うときは音量に注意しましょう。電子楽器を演奏するときはヘッドホンを使用するなど音が漏れない工夫をしましょう。

音を小さくする工夫をする。

掃除機、洗濯機、エアコンなどを購入するときには、品質表示ラベルに表示されている騒音値を参考に、音の小さい機種を選びましょう。
室外機、エコキュートなどは設置場所に注意しましょう。

ご近所とのコミュニケーションを大切にする。

日頃からあいさつをするなど、近所づきあいに心がけましょう。
お互いを思いやる気持ちが静かさをつくりだします。
ルールづくりや申し合わせ、啓発活動など、地域ぐるみで生活騒音の防止に努めましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境部 環境保全課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7643

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。