Live119(119番映像通報システム)の本格運用を開始しました!

更新日:2024年04月14日

ページID: 14353

令和6年4月から通報者が携帯しているスマートフォンのカメラ機能とウェブブラウザを利用したLive119(119番映像通報システム)の本格運用を開始しました。

※令和5年4月から1年間試験運用を行っていましたが、災害現場の早期の状況把握等有効性が確認できたことから、令和6年4月から本格運用に移行しました。

・Live119とは・・・

つくば市消防本部が119番通報を受けた際、指令課員が「映像による現場状況の確認が必要である」もしくは、「通報者に対する応急手当の指導に有効である」等と判断したときに、通報者にスマートフォンによる映像の送信を依頼します。

スマートフォンからの映像をつくば市消防本部が受信することにより、現場の状況を把握し確認することが可能となります。また、つくば市消防本部から通報者に応急手当の映像を送信することが可能となるシステムです。

119番通報をした際に、消防の指令課員から、救急や火災等の現場の状況を映像で送っていただくようお願いする場合がありますので御協力をお願いします。

※スマートフォンの設定、アプリのバージョンによっては利用できない場合があります。

※撮影される傷病者本人又は家族、関係者からの撮影許可が得られ、通報者の同意が得られた場合のみ依頼します。

※映像送信にかかる通信料は、通報者様の御負担となりますので予めご了承ください。

主な奏功事例(他の消防本部によるもの)

救急事案における事例

倒れた方の状況を映像確認したところ、心肺停止事案と判明したため、心臓マッサージの指導を実施。また、心臓マッサージの実施状況を映像確認すると、疲労で圧迫深度が浅くなったことを確認できたため、別の家族に心臓マッサージの交代を依頼することで、有効な心臓マッサージの実施が可能となった。

火災事案における事例

火災の詳細な延焼状況について、消防隊へ映像の共有を行うことで、早期に活動方針の検討及び各隊への指示を出すことができ、迅速な消火活動の実施につながった。

救助事案における事例

救助が必要な方が閉じ込められ、意識がない状況を把握し、映像を消防隊と共有したことで、現場に到着する前に対応方針を決定することができた。

Live119利用の流れ

Live119systemriyou

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 消防指令課
〒305-0817 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-851-0119  ファクス:029-851-0138

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。