その他(体育レクリエーション)(生涯学習指導者一覧)

更新日:2025年03月18日

ページID: 13355

当ページで掲載中の指導者は4名です。
コードをクリックすることで御覧になりたい指導テーマへ移動できます。
各指導者の項目に連絡先が記載されていない場合は、つくば市生涯学習推進課へお問合せください。講師連絡先をお伝えします。

コード 指導者名 指導テーマ
C1001 岩下 知子 骨盤調整で姿勢を改善し、腰痛・肩こりを予防します
C1002 岩下 知子 骨盤から身体を整えていくエクササイズを行います。 姿勢が改善され腰痛の改善予防に効果的です。
C1003 大西 重信 マジック(手品)
C1004 佐々木 磨美 理学療法士ヨガインストラクターが教える身体にやさしいヨガ

各講師の登録内容の詳細は以下に掲載しております。

C1001 骨盤調整で姿勢を改善し、腰痛・肩こりを予防します

指導者名

岩下 知子 (いわした ともこ)

指導内容

どなたにでも出来る、効果を実感できるエクササイズです。 ストレッチやエクササイズを通して身体を本来の姿に戻していきます。 生活習慣で歪んでしまった骨盤・背骨をそのまま放置しておくと、痛みや機能障害を引き起こします。 治療では無く予防しましょう!

最小人数

5人

最短所要時間

60分

料金

1回10,000円程度 交通費・諸費用込み

連絡先

メールアドレス:t19860504c@gmail.com

所有資格

BESJピラティス コアコンディショニング マットサイエンス バランスコーディネション ペルビックストレッチ バレトン 骨盤Q-ren

今までの活動とメッセージ

  • ゴールドジム土浦
  • ゴールドジム牛久
  • ダンロップつくば
  • ジョイフィットつくば
  • その他多数 スポーツジム

  • 阿見町講座講師
  • 企業向け出張エクササイズ 、キャノン阿見事業所など

一生使い続ける、ただ一つのご自身のお体を大切にして下さい。 今不具合を感じている方も、そうでない方も、身体をメンテナンスしませんか? どなたでも出来ます!お気軽にご連絡ください。

C1002 骨盤から身体を整えていくエクササイズを行います。 姿勢が改善され腰痛の改善予防に効果的です。

指導者名

岩下 知子 (いわした ともこ)

指導内容

どなたにでも出来るストレッチとエクササイズを取り入れ骨盤から身体を整えて行きます。 日々の姿勢動作を改善するために骨盤を調整しましょう!!

最小人数

5人

最短所要時間

45分

料金

1回5,000円から

連絡先

メールアドレス:t19860504c@gmail.com

所有資格

ピラティスインストラクター 骨盤調整ベルビックストレッチインストラクター バランスコーディネーションインストラクター JWI マットサイエンス

今までの活動とメッセージ

  • 阿見町講座講師
  • 牛久市講座講師
  • スポーツジムスタジオインストラクター

楽しくが身体を整える!モットーです! イベント毎などお気軽にお問い合わせください。

C1003 マジック(手品)

指導者名

大西 重信 (おおにし しげのぶ)

指導内容

マジック(手品)の入門講座指導及びボランティア活動

最小人数

5人

最短所要時間

60分

料金

実費

今までの活動とメッセージ

つくば市放課後子ども教室学習アドバイザー、社会福祉協議会の行事、小学校ふれあい会、保育所クリスマス会、幼稚園・つくば市子ども会地域の夏祭り等で手品のボランティア活動

C1004 理学療法士ヨガインストラクターが教える身体にやさしいヨガ

指導者名

佐々木 磨美 (ささき まみ)

指導内容

理学療法士の資格を持つヨガインストラクターが、体を鍛えながら整えることを目的としたヨガクラスを開催します。専門的な視点から一人ひとりの悩みの原因を分析し、体の状態に合わせた最適な動きやアプローチを提供します。医学的な知識を活かした安全で効果的な指導を行うため、どなたでも安心してご参加いただけます。
広報チラシ(PDFファイル:273.2KB)

最小人数

10人

最短所要時間

60分

料金

1人1500~2000円

所有資格

理学療法士 公認心理士 RYT200

今までの活動とメッセージ

理学療法士として整形外科勤務14年間勤務 ヨガ指導、運動指導を多数経験 理学療法士の視点で動作を分析し、安全で効果的なヨガを提供できます。手術やケガの経験があり、運動に不安を感じる方でも安心して取り組めるよう、一人ひとりの状態に合わせた丁寧な指導を行います。

この記事に関するお問い合わせ先

教育局 生涯学習推進課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7533

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。