手工芸・陶芸(生涯学習指導者一覧)

更新日:2025年03月18日

ページID: 13344

当ページで掲載中の指導者は6名です。 
コードをクリックすることで御覧になりたい指導テーマへ移動できます。
各指導者の項目に連絡先が記載されていない場合は、つくば市生涯学習推進課へお問合せください。講師連絡先をお伝えします。

コード 指導者名 指導テーマ
B801 石山 修 石山染色教室
B802 大島 あゆみ 6歳から大人まで、楽しく手芸・洋裁の基本を実践から学んで、自由な創作を楽しみましょう
B803 河原 由美 初心者の方にも楽しめる「花時間」をご一緒に。
B804 下村 康子 ちりめん細工・つまみ細工・羊毛フェルト動物
B805 塚本 淳子 主に写真を飾るペーパークラフト(スクラップブッキング)です。誰でも楽しく作る事ができます。
B806 冨田 留美子 クラフトバンドでカゴ、バック、季節の小物作り

各講師の登録内容の詳細は以下に掲載しております。

B801 石山染色教室

指導者名

石山 修 (いしやま おさむ)

指導内容

手描き友禅染、ローケツ染

http://ishiyamaosamu.com/

最小人数

5人

最短所要時間

120分

料金

応相談

今までの活動とメッセージ

茨城県伝統工芸士生活空間をオシャレに彩る

B802 6歳から大人まで、楽しく手芸・洋裁の基本を実践から学んで、自由な創作を楽しみましょう

指導者名

大島 あゆみ (おおしま あゆみ)

指導内容

手芸に興味のあるお子様から、ミシンは小学校以来…という大人の方まで、基本を学んで自由な創作を楽しんでいただきたく活動しています。
個人個人のレベルやご希望に合わせた指導をさせていただきます。レッスン詳細はHP
https://www.piusatelier.com/)に、完成作品はInstagram(https://www.instagram.com/piussewing)で紹介しております。

最小人数

1人

最短所要時間

60分

料金

1人あたり2,000円から、その他応相談

連絡先

メールアドレス:pius.atelier.luceat@gmail.com

今までの活動とメッセージ

講師活動前は子ども服及び人形服のデザイン・制作・販売で活動。
◇ハンドメイドマルシェ主催複数回
◇つくば市内にて子ども手芸教室複数回開催
◇2022年9月よりつくば市内自宅にて常設の手芸・洋裁教室開講

自分の手で思い描いた通りのものが完成するのは子どもも大人も嬉しいもの。 お子様のやってみたい、から大人の方の学びなおしや趣味の一環まで、丁寧にお教えいたします。 自由な創作を楽しみましょう。

B803 初心者の方にも楽しめる「花時間」をご一緒に。

指導者名

河原 由美 (かわはら ゆみ)

指導内容

忙しい日常のふとした瞬間に癒やされる「お花」 「フレッシュフラワー」「プリザーブドフラワー」「ドライフラワー」「アートフラワー」・・ たくさんの種類がありますが 受講される皆さんのリクエストにお応えしながら初心者の方から経験された方も一緒に楽しんで頂けるデザインをご提案しています。

作品はInstagram fuka_preservedflower で検索してみてくださいね。

最小人数

8人

最短所要時間

60分

料金

2000円から

サークル、流派、団体名など

風花プリザーブドフラワー協会

所有資格

・フレッシュフラワー資格取得 ・プリザーブドフラワー資格取得 ・アーティフィシャルフラワー資格取得 ・おむつケーキ資格取得 ・ハーバリウム資格取得 ・アロマワックス資格取得 ・九星気学

今までの活動とメッセージ

現在、講師としてお花のクラスを開講しています。 ・よみうりカルチャーセンター(横浜・柏・北千住・錦糸町) ・セブンカルチャーセンター(綾瀬校) ・イオンカルチャーセンター(つくば) ・洞峰公園カルチャー 市民講座のご依頼を頂いてレッスンをしました。 ・つくば市・つくば市ふれあいプラザ・牛久市・龍ケ崎市・牛久市・美浦村・石岡市・つくばみらい市・利根町・取手市・筑西市・常総市・下妻市・稲敷市・阿見町

受講される皆さんのリクエストにお応えしながらデザインをご提案しレッスンをしています。 作品はInstagram fuka_preservedflower で検索してみてくださいね。

B804 ちりめん細工・つまみ細工・羊毛フェルト動物

指導者名

下村 康子 (しもむら やすこ)

指導内容

ちりめん細工は吊るし雛のモチーフを手縫いで仕上げます。つまみ細工は小さな布を折ってアクセサリーを作ります。羊毛フェルト動物はフェルティングニードルを使用し立体的な動物人形を作ります。

https://wagokoroclub.com
https://www.facebook.com/wagokoroclub
https://www.instagram.com/wagokoroclub/
ホオズキ袋(表紙のみ)(PDFファイル:198.5KB)

最小人数

10人

最短所要時間

30分

料金

応相談(2時間1名あたり2050~7000円程度)

所有資格

東京都私立専修学校各種学校教職員認定和裁科講師

今までの活動とメッセージ

洞峰公園カルチャー教室ちりめん細工講座 継続中 つくまるカルチャー つまみ細工講座・羊毛フェルト講座 継続中 つくばイオンカルチャースクール 羊毛フェルト講座(2020年終了) 牛久市公民館講座・土浦市公民館講座・つくば市交流センター講座にて、つまみ細工講座等指導経験あり 各種イベントにて、つまみ細工ワークショップ等

手芸講師として20年の経験をもとに、様々なご要望にお応えできます。講座では、なぜそのようにする必要があるのか? というところから丁寧にご指導しています。また、手に入りにくい用具や材料はなるべく使用せずに講座を組み立てており、覚えて帰ればいつでもご自宅で作れる内容をお伝えします。

B805 主に写真を飾るペーパークラフト(スクラップブッキング)です。誰でも楽しく作る事ができます。

指導者名

塚本 淳子 (つかもと じゅんこ)

指導内容

子どもの成長記録や家族の記念日 ウエルカムボードなどが製作できます。画像がデータのままになってませんか? お気に入り 素敵な一瞬をプリントして飾りませんか!! 講習時間 予算 人数によっての内容を相談して決めます。キットを準備して行くので筆記具 定規 ハサミ のり(ペーパー専用が好ましい)を持参して頂きます。
Instagram @tsukamoto.junko

最小人数

3人

最短所要時間

60分

料金

応相談

所有資格

スクラップブッキング協会認定講師 アート&クラフトDUOマスター認定講師 FUJIフイルムほめ写アンバサダーアルバム大使

今までの活動とメッセージ

好きっちゃスクラップブッキング イベント主催(北九州市) 母親学級講座(幼稚園 小学校 中学校・北九州市) 稲敷 牛久 生徒児童の講習島名家庭教育学級講座 つくば市文化祭(桜体育館)ワークショップ

スマホで撮った画像データのままになってませんか? 素敵な一瞬 思い出をプリントして飾りましょう。

B806 クラフトバンドでカゴ、バック、季節の小物作り

指導者名

冨田 留美子 (とみた るみこ)

指導内容

クラフトバンドという再生紙から作られたカラフルなテープを編んだり組んだりしてカゴ、バックや季節の小物などを作ります。色・形・大きさ・模様も様々。作業に集中することで、リラックス効果や、作品が完成する達成感も味わえます。

最小人数

3人

最短所要時間

90分

料金

応相談

所有資格

教員免許(高校理科)

今までの活動とメッセージ

・つくば市大穂交流センター ・つくば市島名交流センター ・つくば市働く婦人の家 ・つくば市ふれあいプラザ ・稲敷市桜川公民館 ・土浦市六中地区公民館 ・かすみがうら市ネイチャーセンター 等で、1から6回の大人向けの講座や、1回の親子講座 つくば市ふれあいプラザで、月2回の常設講座

1人1人に寄り添った丁寧な指導を心がけています。

この記事に関するお問い合わせ先

教育局 生涯学習推進課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7533

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。