保育ICTラボ事業について

ページID: 26465

つくば市では株式会社コドモンと共に、こども家庭庁の「保育ICTラボ事業」に参画しております。本事業でつくば市は、ICTを活用した業務効率化、保育現場の負担軽減を目指しております。あわせて保育施設のロールモデルを創出し、ICT活用事例を広く発信することで、同様の課題をもつ保育施設の解決の一助となり、つくば市全体の保育の質の向上に繋がることを期待しております。本事業を含め、様々な事業を展開し、「安心して子育てができるつくば」の実現に向けて邁進してまいります。

こちらのページではICTラボ事業とその取り組みについて、ご紹介いたします。

 

共同参画施設

【ベーシックモデル園】

さくら学園保育園 

ICT新規導入、ICT化に不安を持つ園の道しるべとなるようなモデル園として、さくら学園保育園様にご参画いただいております。

さくら学園保育園

 

【アドバンスモデル園】

東岡保育園 

開園当初より積極的にICTを活用している「ICT高活用園」、さらなる業務効率化のモデルとして、東岡保育園様にご参画いただいております。

東岡保育園

 

【巡回支援対象施設(順不同)】

・つくばエンジェル保育園 

・みんなのみらい保育園みどりの

・みどり流星こども園

・かつらぎ保育園

・すてっぷ保育園万博記念公園

・ルンルン保育園春日

・松代保育所

・北条保育所

・手代木南保育所

 

取り組み内容について

取り組み内容の詳細は、以下のリンクからご確認いただけます。

・こども家庭庁「保育ICTラボ事業」について(外部リンク)

保育ICTラボ事業|こども家庭

・保育ICTラボ事業実践例(外部リンク)

保育ICTラボ事業|CoDMON(コドモン)

 

この記事に関するお問い合わせ先

こども部 幼児保育課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-828-5796

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。