移動支援サービス利用費の助成
屋外での移動が困難な障害者(児)が、外出時にヘルパー等を利用した際に要する費用の助成を行います。
対象者
- 身体障害者手帳1級または2級(単独等級)に該当する方
- 療育手帳の交付を受けている方
- 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
助成額
移動支援サービスに要する費用の全部又は一部を市が助成します。
注意事項
- 助成を受けるには、「つくば市障害者移動支援サービス受給者証」が必要です。
- 助成対象時間は、毎月30時間までです。
- 視覚障害1級又は2級の方は、障害福祉サービス「同行援護」をご利用ください。
- 当該助成事業には、一定の条件等がありますので、詳細についてはお問い合わせください。
お知らせ(受給者証が変わりました) (PDFファイル: 234.5KB)
参考資料
つくば市障害者移動支援サービス利用費助成金支給事業資料 (PDFファイル: 971.0KB)
移動支援サービス協定事業者一覧(令和6年5月) (PDFファイル: 173.7KB)
オープンデータ
移動支援サービス協定事業者一覧
移動支援サービス協定事業者一覧(令和6年5月) (Excelファイル: 20.0KB)
データのご利用に際して
本セクションで公開しているデータは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのもとで提供しております。対象データのご利用に際しては、表示されている各ライセンスの利用許諾条項に則ってご利用ください。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 障害福祉課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7544
更新日:2024年10月17日