成人健康相談(生活習慣病に関する相談)
健診結果の見方や、生活習慣病(高血圧・脂質異常・高血糖等)について、保健師・管理栄養士に個別で相談できます。相談は無料です。
お気軽にご利用ください。
※定期的に通院している方は、かかりつけ医にご相談ください。
※心電図に関することは医療機関にご相談ください。
※20歳以上のつくば市民の方が対象です。
内容
・生活習慣病(高血圧・脂質異常・高血糖等)の個別相談
・高機能体組成計(筋肉量や基礎代謝量等)の測定(測定のみも可能)
測定を行いますので、靴下等の素足になれる服装でお越しください。
ペースメーカー等使用の方は測定できませんので、ご了承ください。
希望する方は、血圧測定、味噌汁の塩分濃度測定を行います。
日時・場所
詳しい日程はこちらから (PDFファイル: 216.3KB)
添付のチラシをご参照ください。
上記以外の日程をご希望の方は、お近くの保健センターにお問い合わせください。
持ち物
・健診結果や採血検査
・おくすり手帳(お持ちの方のみ)
・健康手帳(お持ちの方のみ)
・少量の味噌汁(塩分濃度測定を希望される方のみ)
申込み方法(電話予約)
2日前までに、電話でお申込みください。(土日祝除く)
会場ごとに申込み先が異なりますのでご注意ください。
大穂保健センター、筑波交流センター、豊里交流センター ☎029-864-7841
桜保健センター ☎029-857-3931
谷田部保健センター、茎崎交流センター ☎029-838-1100
申込み方法(インターネット)
いばらき電子申請・届出サービス(24時間受付)
各開催日の5日前までにお申し込みください。
成人健康相談のご予約はこちらをクリック(いばらき電子申請・届出サービス)
この記事に関するお問い合わせ先
大穂保健センター
〒300-3257 つくば市筑穂一丁目10番地4
電話:029-864-7841 ファクス:029-864-1122
更新日:2025年03月14日