令和5年度 健康アップ講演会を開催します

更新日:2023年11月30日

ページID: 15094

令和5年度の健康アップ講演会はがん予防と糖尿病予防の2つのテーマで開催します。

 

 

糖尿病予防~糖尿病予防のキホンのキ~

日本人の約4人に1人が糖尿病もしくはその疑いがあると言われています。糖尿病やその合併症を防ぐために、ぜひ知っておいてほしいこと、日頃から気をつけておくべき点など、つくば市内の専門医による講演会です。

開催日

2024年1月28日(日曜日)13:30~14:30(受付13:15~)

場所

つくば市役所 2階会議室203 ※オンラインでも開催します。

講師

山﨑 勝也 氏

つくば糖尿病センター 川井クリニック院長

糖尿病専門医

健康アップ講演会1月分講師

内容

医師による講演

講演会終了後、希望者には高機能体組成測定会や保健師・管理栄養士による個別相談会も実施します。※個別相談会をご希望の際は健診結果をお持ちください。

対象者

つくば市に住民票のある20歳以上の方

定員:各50名

 

申込み方法

開催日の9日前までに、下記お問い合わせ先に電話、またはいばらき電子申請サービスでお申込みください。

※オンラインで参加申込みされた方には、後日詳細の連絡をいたします。

いばらき電子申請サービス(令和5年7月10日から利用可)

 

※終了しました がん予防~今日からできるがんの一次予防~

日本人の約2人に1人はがんに罹っていることが分かっています。日本人のためのがん予防法やがんを遠ざける生活習慣について、国立がん研究センターの医師による講演会です。

開催日

2023年9月3日(日曜日)13:30~14:30(受付13:15~)

場所

つくば市役所 2階会議室202 ※オンラインでも開催します。

講師

井上 真奈美 氏

国立がん研究センター 医師

健康アップ講演会9月分講師

この記事に関するお問い合わせ先

保健部 桜保健センター
〒305-0008 つくば市流星台61番地1
電話:029-857-3931 ファクス:029-857-3875

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。