【配信中】講演会「こころのSOSに気づく・つながる・支える~ひとりで抱え込まないためのこころのヒント~」
「なんだかつらい」「どうしたらいいか分からない」そんな気持ちを抱えていませんか?
大切な人に、どう声をかけたらいいか分からないと悩んでいませんか?
この講演会では、こころのSOSに「気づく」こと、周りと「つながる」こと、そして「支える」ための具体的なヒントをお届けします。
つくば市公式YouTubeにて配信中です。どなたでもお気軽にご視聴いただけます。こころの健康について一緒に考えてみませんか?
アンケートのお願い
事業をより良いものとするため、皆さんの意見をお聞かせください。
視聴後のアンケートにご協力をお願いいたします。
講師
筑波大学附属病院 精神医療・自殺対策連携センター
精神保健福祉士
松尾 真裕子 氏
講演内容
学生の皆さんにお伝えしたい内容です。
働いている皆さんにお伝えしたい内容です。
お子さんやパートナー、友人に対して何ができるのかヒントをお伝えします。
配信期限
令和8年3月31日まで
合理的配慮に関する情報
字幕を希望する方は、YouTubeの設定画面から字幕をオンにしてからご視聴ください。
(日本語は自動生成、外国語は自動翻訳になります。)
注意事項
・パソコン、スマートフォン、タブレット端末等でご視聴ください。
・申し込みは不要です。
・視聴料は無料ですが、通信料は自己負担となります。
・本講演会の録音、録画、二次利用、SNS等への投稿はお控えください。

この記事に関するお問い合わせ先
大穂保健センター
〒300-3257 つくば市筑穂一丁目10番地4
電話:029-864-7841 ファクス:029-864-1122
更新日:2025年09月01日