骨髄移植ドナー助成金交付事業
骨髄移植ドナーには助成金が交付されます
骨髄移植は、白血病や再生不良性貧血等の血液難病に対する有効な治療法ですが、患者さんとドナーの白血球の型が一致する確率は数百から数万分の一と非常に低いため、患者さんを救うためには一人でも多くのドナー登録が必要です。
つくば市では、骨髄移植及び骨髄バンクへのドナー登録の推進を図るために、骨髄又は末梢血管細胞を提供した方に助成金を交付します。
対象者
平成29年4月1日以降に、公益財団法人日本骨髄バンクが実施する骨髄バンク事業において骨髄等の提供を行った方で、以下の全てに該当する方。
- 骨髄等の提供を完了し、公益財団法人日本骨髄バンクより証明書の交付を受けた方
- 骨髄等の提供時に、つくば市に住民登録のある方
- 骨髄等の提供に関し、他の助成を受けていない方
- 骨髄等の提供にあたり、ドナー休暇制度等の特別休暇を取得することが出来ない方
- 市税の滞納がない方
助成内容
次に掲げる骨髄等の提供のための通院、入院及び面接に要した日数1日につき2万円を助成します。(ただし、1回の提供につき14万円を限度とします。)
- 健康診断のための通院
- 自己血貯血のための通院
- 骨髄等の採取のための入院
- その他骨髄等の提供に関し必要な通院等
申請方法
骨髄等の提供が完了した日から90日以内に、以下の必要書類等を添えて、つくば市役所健康増進課へ申請してください。
- つくば市骨髄移植ドナー助成金交付申請書兼請求書
- 公益財団法人日本骨髄バンクが発行する骨髄等の提供を完了したことを証明する書類
- 骨髄等の提供に係る通院・入院等に要した日数が確認できる書類
- 提供者本人の振込口座がわかるもの
- 印鑑
添付ファイル
つくば市骨髄移植ドナー助成金交付申請書兼請求書 (PDFファイル: 59.9KB)
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
保健部 健康増進課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7535
更新日:2023年03月01日