施設の利用方法等その他の質問
Q1 使用料の支払い方法は?
A 施設の使用料は、利用日の当日までに利用する施設の管理事務所窓口で、お支払いください。なお、お支払いは現金のみとなりますので、御注意ください。
Q2 フットサルやハンドボールが利用できる施設は?
A 豊里体育館と吉沼体育館があります。
Q3 硬式野球ができる野球場は?
A 茎崎運動公園、さくら運動公園、小貝川スポーツ公園、大崎公園(※中学生以下に限る)があります。
Q4 壁打ちができるテニスコートは?
A 北部公園(無料)、桜南スポーツ公園(無料)があります。
Q5 トレーニングルームは中学生は利用できる?
A 谷田部総合体育館、桜総合体育館、つくばウェルネスパークヘルスプラザ棟内にあるトレーニングルームは、中学生以下の御利用はできません。
Q6 体育館を使用できない競技は?

A 体育館では、スケートボード、キックボード、ローラースケート、ドローンは御利用いただけません。その他判断に迷う競技につきましては、スポーツ施設課へご相談下さい。
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 スポーツ施設課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7547
更新日:2025年04月24日