【開催終了】つくばスポーツフェスティバル&つくパラ2022
イベントカテゴリ: イベント スポーツ
つくばスポーツフェスティバル&つくパラ2022
- 開催日
-
2022年9月24日(土曜日)
- 開催時間
-
午前の部
9:30~12:30
※受付時間:9:15~10:30
午後の部
13:30~16:30
※受付時間:13:15~14:30 - 開催場所
-
つくばカピオ(〒305-0032 茨城県つくば市竹園1-10-1)
- 内容
ボルダリングや車いすバスケ、ボッチャなどのオリンピックやパラリンピック競技体験、遊具体験など、子どもから大人までさまざまなスポーツを体験できます。また、小中学校で実施している体力テストの大人版、大人のスポーツテストや健康相談も実施します。
※お車でお越しの方は、お近くの有料駐車場をご利用ください。(自己負担となります)
※雨風が強い場合中止する種目があります。
※各体験コーナーなどは、予告なく変更・中止する場合がありますので予めご了承ください。
※来場される皆様には、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を講じていただきます。また、今後の感染状況によって、イベントを中止とする場合があります。- 申込み
-
必要
申込期間:8月25日(木曜日)から9月12日(月曜日)まで
- 費用
- 参加無料
- 定員
-
・スポーツ体験コーナー
午前・午後 各300名(抽選)
・大人のスポーツテスト
午前・午後 各50名(抽選)
- 対象
-
・スポーツ体験コーナー
つくば市内在住の子どもから大人まで
・大人のスポーツテスト
つくば市内在住の20から79歳までの方
※両方お申込みいただくことも可能です。
※お申込みのない方は入場できません。
- 持ち物
- 運動のできる服装、体育館シューズ、タオル、飲み物など
- 主催
- つくば市
- 共催
-
株式会社カスミ 関彰商事株式会社 東京ガスネットワーク株式会社 一般社団法人つくば市スポーツ協会
- 協賛
- 株式会社伊藤園 サントリーフーズ株式会社 キリンビバレッジ株式会社
スポーツ体験コーナー(午前:9時30分から12時30分まで 午後:13時30分から16時30分まで)
- ボルダリング
自立式ボルダリング壁を使って、ボルダリングにチャレンジ!!
指導:東商アソシエート株式会社
※当日受付にて整理券を配布予定です。(なくなり次第終了)
- ラート
大学生が安全に楽しめるように指導します。ラートは大きな鉄の輪に乗って、簡単に「宇宙遊泳」のような感覚を楽しめます。
指導:本谷 聡(筑波大学体育系講師)、筑波大学体操部
- 車いすバスケ
競技用の車いすに乗って、パスやシュートにチャレンジ!
指導:橘 香織((一社)シッティングスポーツ協会)
- バドミントン・車いすバドミントン
バドミントンとパラリンピック正式種目の車いすバドミントンを体験できます。
バドミントンの楽しさや車いすに乗った時との違いを楽しもう!
指導:バドミントン:(一社)つくば市スポーツ協会バドミントン連盟
車いすバドミントン:齊藤 まゆみ(筑波大学体育系教授) 牛木 鮎子(長野県障がい者福祉センター) 筑波大学AdS研究員
- ボッチャ
目標のボールに自分のボールをいかに近づけるかを競うスポーツを体験しよう!
担当:東京ガスネットワーク株式会社
- ゴールボール
アイシェードと呼ばれる目隠しを付け、鈴の入ったボールを転がすように投げ合うパラリンピック正式種目。日本代表選手と一緒に体験しよう!
指導:山口 凌河選手、高橋 利恵子選手(関彰商事株式会社)
- ストリートサッカー
直径5mの囲いのなかで、欧州発祥の1対1「ストリートサッカー」を体験してみよう!
指導:(一社)日本ストリートサッカー協会
- ブラインドサッカー
アイマスクをしながら、転がると音の出るボールを用いてプレーする5人制サッカー。
感覚を研ぎ澄ましてシュートを決めよう!
指導:福永 克己(筑波技術大学ブラインドサッカーサークル顧問)
- サッカースピード測定(午後の部のみ)
目指せ100キロメートル⁉君のシュートでゴールを吹き飛ばそう!
指導:つくばFC
- 卓球バレー
卓球台とピンポン玉を使ってバレーボールのように戦うチームスポーツ種目です。老若男女、障害のある方もない方も一緒に、息を合わせて楽しもう!
指導:(一社)シッティングスポーツ協会
- ハンドアーチェリー
ダーツのような的に針のついていないピンを当て、得点を競うレクリエーション競技を体験できます。
指導:パラモナーク
- ソフトバレーボール(午後の部のみ)
柔らかいボールを使って、サンガイアの選手とバレーボールを体験しよう!
指導:つくばユナイテッドサンガイア
- バスケットボールシュート体験
茨城県唯一のプロバスケットボールチーム「茨城ロボッツ」がシューティングブースを設置します!
指導:茨城ロボッツ
大人のスポーツテスト(午前:9時30分から12時30分まで 午後:13時30分から16時30分まで)
小・中学校で実施している体力テストの大人版にチャレンジ!
参加者には結果表をお渡しします。
(文部科学省による「体力・運動能力調査」の一環です。)
測定種目:握力、長座体前屈、上体起こし、開眼片足立ち、立ち幅とび、反復横とび、10メートル障害物歩行、急歩、6分間歩行
担当:つくば市スポーツ推進委員
健康相談
管理栄養士に食事のアドバイスをもらい、これからの健康維持に役立てましょう!
担当:株式会社カスミ
感染症対策
参加条件
(1)大会参加前
・大会開催1週間前から下部の健康管理チェックシートを御記入ください。提出の必要はありませんが、体調に異常がある場合は参加を認めません。
(2)当日
・会場にて検温を行います。発熱症状(37.5度以上)がある方は参加を認めません。
・来場時や大会参加中に、次の感染防止対策を徹底してください。
<1>マスクの着用
<2>大会参加前後の手洗い・うがいや手指消毒の徹底
<3>周囲の人との十分な身体的距離(1mから2m程度)を確保する
<4>対面での会話や飲食を避ける
<5>大声での会話等はしない
※マスクを着用して活動する場合は、高温や多湿といった環境に十分配慮し、適宜、水分の補給やマスクを外し休憩をしてください。
スポーツ体験コーナー申込フォーム
お申込はこちらから!!
※大人のスポーツテストの参加もご希望の際は、大人のスポーツテスト用の申込フォームから別途お申込ください。
大人のスポーツテスト申込フォーム
お申込みはこちらから!!
※スポーツ体験コーナーの参加もご希望の際は、スポーツ体験コーナー用の申込フォームから別途お申込ください。
添付ファイル
-
感染防止策チェックリスト (Excel 22.0KB)
感染防止策チェックリストを作成いたしましたので、ご覧ください。
参加者5000人以下で収容率50%以下のイベントであるため、安全計画の策定に代えてホームページで公表するものです。
イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 スポーツ振興課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7547
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。