盛土規制法に係る既存盛土等調査における現地確認について

更新日:2025年10月20日

ページID: 26501

令和3年7月に静岡県熱海市で発生した土石流災害を契機として、「宅地造成等規制法」が抜本的に改正され、宅地造成及び特定盛土等規制法(盛土規制法)が令和5年5月に施行されました。

盛土規制法においては、つくば市が全域指定されている宅地造成等工事規制区域内の盛土等は災害が生じないよう常時安全な状態に維持するよう努めねばならないとされており、今般、茨城県が災害のおそれのある盛土等の調査を行います。

今年度実施する現地調査では、民地への立ち入りを伴うことがありますので、市民の皆様につきましては茨城県の調査へ御協力をお願いいたします。

調査員の画像

調査期間:令和7年10月頃~令和8年3月

調査箇所:つくば市内全域

調査会社:株式会社パスコ

問合せ先:茨城県県民生活環境部

          廃棄物規制課 不法投棄対策室 

          電話 029-301-3033

 

*調査場所の例

既存盛土の例

*調査員の服装等について

調査員は、ヘルメット及び作業服を着用し、腕章と身分証明書を携帯いたします。

また、調査車両には現地確認を行っている旨を示したプレートを明示いたします。

      ・身分証明書

身分証明書

      ・腕章(イメージ図)

腕章(イメージ図)

      ・調査車両に提示するプレート

調査車両に設置するプレート

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境部 環境衛生課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7592

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。