2024年度つくばクオリティを認定しました

更新日:2024年12月11日

ページID: 22789

2024年度のつくばクオリティを認定しました

つくばクオリティ認定制度

つくばクオリティロゴマーク

つくばクオリティ認定制度は、つくば市発の優れた商品や役務(サービス)をつくば市が認定し、その魅力を国内外に広く発信することにより、その販路開拓・販売促進を支援するものです。

2024年度は、一般部門商品7件、特別部門商品1件を認定しました。

(2024年度の特別部門のテーマは、「環境・脱炭素」です。)

一般部門

買ってみっぺよ つくば 自動販売機

テストマーケティングができる新発想の自動販売機

買ってみっぺよ

 茨城県を中心とした中小企業のSDGs配慮商品を、自動販売機で販売するテストマーケティング自動販売機です。購入者が商品についているQRコードから答えたアンケートをもとに、出品者の中小企業が商品のテストマーケティングができる新発想の自動販売機で、2023年4月から設置され地域社会に新たな魅力を提供しています。

プログラミングスクールgriteen

オンライン型の女子特化プログラミングスクール

オンライン型の女子特化プログラミングスクール

  小中高生の女の子の力を伸ばすカリキュラムを提供する、女の子特化のオンラインのプログラミングスクールです。ただゲームやロボットを作って終わりではなく、女の子特有の興味である「誰かに届けたい」という気持ちを大切にした授業を女性教員が提供します。プログラミングのスキルのみならず、プレゼンテーションなどの魅せ方や、やり抜く力「Grit」を身につけることで、プログラミングに留まらない将来役に立つ能力を身に着けられます。また、カリキュラムの中ではプログラミングには馴染みがない保護者様にも授業を行います。これにより、お子様の成長を理解していただけるようになり、保護者様自身に「お子様と共に学ぶ」という新たな学びのきっかけを提供し、プログラミングのスキルを身に着けていただくことでキャリアアップのサポートも行います。

ROOMS

BtoCに特化した国産のオンライン商談システム

BtoCに特化した国産のオンライン商談システム

 一般的なWEB会議システムとは異なり、アプリのインストールが不要で、WEBブラウザからアクセスができるためお客様のご負担が少なく、極めてシンプルに商談が実施できるサービスです。
また、日本の接客シーンに特化した商談補助機能を豊富に搭載しているため、対面と変わらない商談体験ができます。
さらにROOMSでは、予約カレンダーを用いることで、お客様ご自身で商談予約を行うことができるため、日程調整は不要となります。なお、予約完了後は商談URL、リマインドメールが自動で送信されるので、日程調整にかかる工数が削減できます。
他にも豊富な商談機能があり、満足度・成約率の高いオンライン商談が実施できるサービスです。

dokoiko

イベント情報を詳しく配信できるプラットフォーム

どこいこ

 検索と詳細表示もできる”デジタルマップ”や、各出展者が情報を更新できる”共同編集システム”などのイベント主催者向けシステムです。「会場マップがわかりづらい」、「詳しい出展紹介まで手が回らない」などイベント主催者様の課題に対して簡単かつ美しいソリューションを提供しています。

MamaWell for Biz

就業継続と健康的な生活や企業を支援する妊婦健康サポートサービス

ままうぇる

 心拍数や身体活動量などのヘルスデータをウェアラブルデバイスで取得し、各利用者の専属助産師が日々の健康状態を分析し、各利用者に最適な活動量や生活プランを提案することで、妊娠合併症といった健康トラブルの発症リスクを低減するための伴走支援が可能です。また、定期面談やLINEでいつでも何でも不安を相談することができ、心身の健康に寄り添います。
企業向けには、業務における身体負荷のレベルを分かりやすく可視化し、コミュニケーションツールとして活用できる社内向けレポートを提供します。産休前の健康トラブルによる急な休職・離職を防ぎ、加えて企業の女性活躍推進を長期的に支援します。

拵-KOSHIRAE-

「金属と木材による共削り」を採用した火起こしの道具

こしらえ

 キャンプやアウトドアシーンで活躍する真鍮と高級材木ウォールナットを使用したファイヤースターターです。本製品の最大の特徴は、使い込むほどに美しさが増す「経年美化」を楽しめるデザインと、環境に配慮した長寿命設計です。従来のファイヤースターターでは芯材が摩耗すると廃棄が必要でしたが、「拵-KOSHIRAE-」では交換可能な仕組みを採用。これにより、長期にわたり愛用いただけます。また、大手ブランドでは敬遠されがちな金属と木材の共削りを敢えて採用し、職人の技術を活かした美しいデザインを実現しました。さらに、廃棄物削減や木材による二酸化炭素固定化といった環境負荷軽減にも貢献しています。一見するとファイヤースターターに見えないスタイリッシュなデザインで、アウトドアはもちろん、日常の持ち物としても活用可能です。

カイコ大量飼育装置「MayuFacture®」

高度な飼育管理技術や養蚕家のノウハウを工業的に再現したシステム

カイコ大量飼育装置

カイコの飼育作業の省力化、成育に適した環境の構築、カイコの成育速度を揃えることを可能とする大量飼育装置です。

・装置内部に飼育用の棚を縦方向に多段に配置することにより省スペースを実現(床面積あたりの飼育頭数は従来比約12倍)。
・高度な空調制御によりカイコの成育に適した均一な温湿度と清浄度環境を構築。
・自動回転棚による飼育作業の省力化と効率化を達成。

サステナビリティの取組が活発化している昨今、バイオ素材であるカイコ繭を工業的に大量生産することにより、繊維だけでなく、食品分野や化粧品、医療・医薬品分野への活用をサポートしていきます。

特別部門

onicon ・ネジonicon

鉄スクラップを電気炉で溶解し生産した鉄筋コンクリート用棒鋼

おにこん

鉄筋コンクリート用棒鋼(鉄筋)を2種類の形状で製造。oniconは、建設現場で使用される目的上、折り曲げ加工性やコンクリートとの付着性が求められていることから、鉄筋表面に凹凸を付けることで必要性能をみたしています。
また、ネジoniconは、施工現場での施工性向上や工期短縮等を目的に、機械式継手、機械式定着工法を使用できる様、凹凸を斜め形状としています。

この記事に関するお問い合わせ先

経済部 産業振興課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7616

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。