葛城地区(TX沿線開発地区)に係る区域指定の追加指定について、市民の皆様へ説明会のご案内

更新日:2025年10月01日

ページID: 25941

区域指定(11号区域)の追加指定に係る説明会開催について

説明会のご案内

現在、つくば市における葛城地区(つくばエクスプレス沿線開発地区の一つ)の周辺において区域指定追加の検討を行っております。

区域の決定に先立ち、市民の皆様を対象に説明会を開催いたします。

同一の説明内容にて2回開催いたしますので、参加を希望される方はご都合の合う日時に会場へ直接お越しください。

 

日時:

(第1回)令和7年(2025年)12月1日(月曜日)午後7時30分から

(第2回)令和7年(2025年)12月7日(日曜日)午前10時00分から

場所:

(第1回)つくば市役所本庁舎2階 会議室201(定員約180名)

(第2回)つくば市役所本庁舎2階 会議室202(定員約70名)

費用:無料※どなたでも参加可能です。事前申し込みは不要です。

説明内容:区域指定制度の概要、葛城地区周辺で追加を行うに至った経緯、区域指定検討の範囲及び方針、今後の予定スケジュール

※新たに追加する区域指定の箇所については、具体的な区域の決定後に告示及び市ホームページ等にて公表するため、今回の説明会では公表できないことをご理解、ご了承ください。

 

上記説明内容における各項目の概要は、次にお示しいたします。

説明会当日は、下記と同一の内容を担当者から説明いたします。

説明内容の概要について

区域指定制度の概要

区域指定とは、市街化調整区域であっても、あらかじめ指定された区域内の土地であれば集落出身要件等を問うことなく、どなたでも住宅を中心とした都市計画法の許可を受けることが可能となるものです。

その中で都市計画法第34条第11号に係る区域指定(以下、11号区域)については、「つくば市都市計画法の規定に基づく開発行為の許可等の基準に関する条例」(以下、当該条例)において、市街化区域(工業専用地域を除く。)からおおむね1キロメートルの範囲内の土地を区域要件として定めております。

詳しくは、下記リンクのつくば市ホームページ内「区域指定制度」をご覧ください。

葛城地区周辺で追加を行うに至った経緯

11号区域は市街化区域(工業専用地域を除く。)からおおむね1キロメートルの範囲内の土地を指定要件としております。

これまで、市街化区域であるつくばエクスプレス沿線開発地区から1キロメートルの範囲はつくば市の街づくりに影響を及ぼすおそれがあることから、11号区域の指定範囲から除外されておりました。

この度、つくばエクスプレス沿線開発地区の一つである葛城地区(つくば市研究学園ほか)は宅地としての土地利用が進んできたと判断されたため、葛城地区からおおむね1キロメートルの範囲内において11号区域の追加指定を検討いたします。

区域指定検討の範囲及び方針

下の図面で赤く色を付けた箇所が、11号区域追加の検討を行っている範囲となります。

※赤色の範囲全てを11号区域として指定するものではございません。

 

新たな11号区域については、原則、葛城地区から1キロメートルの範囲内(図面上の赤線で囲まれた範囲)において指定することとなりますが、島名・福田坪地区を含む他のつくばエクスプレス沿線開発地区から1キロメートルの範囲(図面上の青線で囲まれた範囲)は、つくばエクスプレス沿線開発地区の街づくりに影響を及ぼすおそれがあることから、検討範囲には含みません。市街化区域(図面上で黒く色を付けた範囲)も区域指定の指定対象とはなりません。

また、赤色範囲内に指定対象となる区域の一部が入っていれば、赤色範囲の外側も集落性を持った一体の区域として指定する場合があります。

 

この検討範囲内において、集落性(建築物の連たん)、宅地率(集落の集積度)及び道路や下水道などのインフラ整備状況などを総合的に検討したうえで、新たな区域を指定いたします。

※新たに追加する区域指定の箇所については、具体的な区域の決定後に告示及び市ホームページ等にて公表するため、今回の説明会では公表できないことをご理解、ご了承ください。

葛城地区周辺の区域指定、追加検討範囲

図面:葛城地区周辺の区域指定、追加検討範囲

今後の予定スケジュール

令和7年

12月上旬:市民の皆様に対する説明会を実施(12月1日、 12月7日)

令和8年

2月下旬:つくば市開発審査会での審議

※区域指定を指定することについて、当該条例においてつくば市開発審査会に意見を求めることを要件として定めております。

3月上旬:追加となる区域の告示・市ホームページ等での公表(具体的な区域の決定)

4月上旬:新たな区域指定の施行

 

※スケジュールは現時点での予定です。事業の進捗により予告なく前後する可能性があります。ご理解、ご了承いただきますようお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画部 開発指導課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7594

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。