2024年9月

更新日:2024年09月25日

ページID: 21947

ふしぎメガネ

赤いセロハンとダンボールを使って、手持ちタイプのメガネを作りました。

この材料を使って、作っていきます。

セロハンを固定するため両面テープを貼っていきます。
セロハンはキレイに張るのがポイントです。

みんな上手に作っていきます。

みんなできました。
後は、用紙に赤い鉛筆で絵や文字を描きます。
それをのぞいてみると、あら不思議、絵や文字が見えません。
ふしぎメガネでした。

かき氷

今年も凄く暑い夏でした。
児童館恒例のかき氷、何度かやりましたがこの夏最後のお楽しみ会、開きました。

今か今かと子供たちは待ちきれないようです。

1年生から順番に氷をかいてもらい、シロップコーナーに並びます。
シロップは6年生が手伝ってくれました。

好みのシロップをかけてもらうと、こんな感じにできました。
美味しそうです。さすが6年生。

とてもおいしそうですね。

他の子供たちもこんな感じです。

暑かったので、とても美味しく食べられました。

この記事に関するお問い合わせ先

吉沼児童館
〒300-2617 つくば市吉沼814-1
電話:029-865-2070

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。