2021年11月 乳幼児サークル活動

更新日:2023年03月01日

ページID: 9786

うさちゃん’S

11月25日 アロマ バスボム作り

机上でアロマのバスボム作りをしている子どものお母さんたちの写真

うさちゃん’Sの活動日です。

うさちゃん’Sのお母さんたちは多彩な趣味を持っています。

その中で「アロマ バスボム作り」をみんなに紹介してくれました。

材料は家にもあるもので簡単にできます。

おもちゃで遊ぶ子どもたちの写真

児童センター内がアロマのあまーい香りでいっぱいになる中キッズたちは…

珍しく全員男の子!

アロマの香りに癒され、自然とおしゃべりも盛り上がり、忙しい日常を忘れ、少しホッと息抜きできる時間もつかの間、活動的な男の子たちなので、お母さんたちが代わる代わるお相手をしていました。  

くっきー

11月30日 粘土遊び

小麦粉粘土を机上でつくる子どもたちの写真

粘土遊びと言っても、油粘土ではなく「小麦粉粘土」です。 材料は… 小麦粉、水、塩、油です。 子ども達が間違って口に入れちゃっても安心な材料です。

食紅も入れて色を赤くした小麦粉粘土をこねる子どもと、ママと一緒に捏ねるのをお手伝いする子どもの写真

女の子たちはママと一緒に捏ねるのをお手伝いします。

サラサラ、フワフワの小麦に水や油を入れてコネコネしていると徐々に固まってきます。

最後に食紅も入れて色も変えました。

粘土遊びは色々な感触、感覚、経験を楽しむことができます。

「にぎる」「こねる」「ころがす」「まるめる」「つまむ」「つつく」「たたく」など、たくさんの指の動きを経験し、このような遊びを繰り返し行うことにより、お箸を持ったり本をめくったり楽器を弾いたり、もっと複雑な動きを獲得することができるのです。

この時期に指先を使った色々な遊びを経験してほしいですね。

おもちゃで遊ぶ子どもたちの写真

男の子は…遊ぶ専門のようです。

粘土よりも玩具の方が楽しいようです。

しかし玩具で遊びながらも粘土遊びが気になるようで、粘土が出来上がったころに近寄ってきて、伸ばしたり・丸めたり・型に入れたりと親子で夢中になって遊んでいましたよ。

粘土遊びは大人も童心に返れる遊びで、みーんなで楽しめました。  

くっきー

11月16日 出前講座

久しぶりに乳幼児サークルにやって来た親子の写真

お帰りーーーー

里帰り出産で乳幼児サークルを休んでいた親子が帰ってきました。

本日の出前講座は「茶話会 親・子供の夢中になっていること…マイブーム」 だったのですが、予定を変更して「お帰りなさい会!」になりました。

ベビーベッドで寝かせられるあかちゃんの写真

あかちゃんのお披露目。

チョー可愛いーいつまでも見ていられます。 泣いても可愛い。

あかちゃんは居るだけでその場が和む。

最高ですね。

久しぶりの乳幼児サークルにはしゃぐ子どもの写真。周りにはボランティアさんが集まっている。

お姉ちゃんはというと…ボランティアさんを独り占め!

あかちゃんには黙っていても注目が集まるもの。

今まで自分中心に回っていた事が、みーんなが「かわいい かわいい」ってあかちゃんばかりになる。

上の子は寂しくなって、注目を集めようと色々考えます。

悪いことや、駄々をこねたり、困らせたり…

そんなことは分かっているよと「子育てのベテラン」ボランティアさんたち!

お姉ちゃんの相手を精いっぱいしてあげていました。さすがです!!

お母さん同士で会話している様子の写真

お母さんはのほうは…みんなから「里帰り出産はどうだった?」と嬉しい質問攻め

あかちゃんを囲んで、とても和やかな茶話会でした。

くっきー

11月9日 出前講座「ハンドメイドのキーホルダーを作ろう」

子どもたちはボランティアさんに預けて、作業に取り掛かるママたちの写真

今回の出前講座は、通称…「ママさん息抜き講座!」

児童センターに来た時から、ママさんたちの心はウキウキ、目はキラキラしていました。

早々と子どもたちはボランティアさんに預けて、作業に取り掛かるママたち。

おもちゃで夢中で遊ぶキッズたちの写真

やんちゃキッズたちはというと…

イイね!

お母さん孝行だねー。

お母さんたちの所には行かずにおもちゃに夢中です。

お母さんたちに少しでも息抜きをしてもらうべくボランティアさんが奮闘していました。

ボランティアさんたちの大活躍により、お母さんたちはキーホルダー作りに集中することができました。

完成したキーホルダーの写真。ハンバーガーなど色々な装飾が施されている。

見てください!

完成したキーホルダー。

沢山あるパーツの中から悩みながら付けては外しを繰り返し作っていました。

この講座では、育児から少し離れてリフレッシュできる良い時間となったようです。

このような時間があると、育児に向かう姿勢や気持ちが変わってきますよね。

家庭においては、日々育児に頑張っている母のために、父がサポートしていきましょう!!  

くっきー

11月2日 出前講座「遊ぼう歌おう🎶」

パネルに貼られた色々な動物を前に遊ぶ子どもの写真

くっきーの出前講座の日 今回はハミングさんというボランティア団体さんをお招きしての「遊ぼう歌おう♪」の講座でした。

「まんまるさん」というパネルシアターでは、丸い形が歌と共に色々な動物に代わるという話。

まんまるちゃん まんまるちゃん♪

…色のまんまるちゃん♪

あなたはいったいだぁれ♪

次第に軽快なリズムにノリノリの子どもたち。

手拍子しながら楽しんでいました。  

足の上に乗せて身体を揺らしたりくすぐったりと触れ合いを楽しむ親子の写真

次はわらべ歌に合わせて親子で楽しみます。

足の上に乗せて、身体を揺らしたり、くすぐったりと親子の触れ合いを楽しんでいました。

画用紙に折り紙を貼り付けて工作している親子の写真

最後に工作です。

「ぶどうとトンボ」

折り紙をくしゃくしゃにして丸めてぶどうを作ります。

美味しそうなぶどうとトンボの完成!

とても上手にできました。

制作物をバックに集合写真を撮影した写真

みんなの作品をバックにボランティアさんと一緒に記念撮影です。

お疲れさまでした。

この記事に関するお問い合わせ先

茎崎児童センター
〒300-1255 つくば市小茎1793
電話:029-840-1321

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。