2022年7月 茎崎児童センターニュース

更新日:2023年03月01日

ページID: 8750

ドッジボール大会に向かって練習開始

7月1日

体育館の全面を使いドッジボールをしている様子の写真

さあ、10月のつくば市児童館交流ドッジボール大会に向けての練習が始まりました。広々とした茎崎第三小学校の体育館を借りて、ボールのキャッチボールから始まりました。毎週真剣に頑張りましょう!!

わんぱく検定(一輪車)

7月6日

3人の子供が一輪車に乗り進んでいる様子の写真

高学年は、ジグザグ走行でもすいすい進んでいます。1年生で一生懸命練習していた男児は、プレイルーム一周を乗りこなせるようになりました。

二人の子が手をつなぎ一輪車で回っている様子の写真

二人で手をつないでくるくると、メリーゴーランドです。

七夕まつりの笹飾り

6月29日から7月7日

高い天井まである大きな笹に様々な短冊や飾り付けがされている写真

6月20日から6月28日まで、色々な笹飾りを集会室で作ったり、お願い事の短冊を書きました。6月29日にみんなで大きな笹に飾り付けをしました。玄関わきのホールに、天井まで届きそうなくらいの大きく立派な笹飾りを飾っておきました。

七夕まつり会

7月7日

童謡七夕の歌詞やお祭りのスケジュールが書いてあるホワイトボードの写真

七夕まつり会のプログラムとたなばたさまの歌詞・たなばたのいわれなどを、ホワイトボードに掲示。

星座の話をする先生に手をあげたり真剣に話を聞く子供たちの写真

夏の大三角星、星座(こと座のベガ、わし座のアルタイル、白鳥座のデネブ)の話、たなばたのストーリーを質問しながら夢中で聞いています。

大きな笹の前に固まって座る子供たちの写真

たなばたさまのすてきな合唱。みんなの願い事も天まで届いたね。

先生からお菓子を受け取る子供たちの写真

七夕まつり会参加賞。星形のおせんべい。特別にすみっコぐらしのイラスト入りです。

あそびの日

7月12日

カラフルな箱の上にペットボトルが置かれた遊具や、箱が並べられた遊びをする子供たちの写真

学年ごとに遊びの内容を説明して、3つの種目に挑戦です。

個人のカードに成績をつけて、最後まで頑張ったらご褒美に、トトロのハンコをもらいました。

お皿にビー玉を移す子供たちの写真

ビー玉はしつかみ、お手玉入れ、割りばしダーツ。やはり体験を重ねると、みんなとってもうまくなります。

おはなし会

7月14日

ボランティアの方の紙芝居に前のめりになるほど集中する子供たちの写真

お話に引き込まれています。お話が終わったら、ひまわりの形のコマを作りました。

お習字体験クラブ

7月19日

「かぶと虫」や「かき氷」を書く練習をしている子供たちの写真

こどもたちが、夏に関係する言葉を色々考えて、書きました。

かぶと虫・かみなり・うみ・ひまわり・はなび・胡瓜・夏まつり・かき氷・チョコバナナ・金魚すくい楽しい文字が書けました。

体力チャレンジ

7月20日

長座体前屈で腕を伸ばしている様子、立ち幅跳びで跳び終わった様子、閉眼片足立ちを頑張っている様子の写真

長座体前屈・立ち幅跳び・閉眼片足立ち、それぞれの体力判定に真剣に取り組んでいます。すこしずつ、レベルアップしています。

スポーツクラブ(ボトルボーリング)

7月25日

チームごとに集まり作戦を立てている様子の写真

ペットボトルで、ボーリングを作りました。児童の自主性に任せ、高学年を中心にグループになり、ボーリング大会のスポーツクラブになりました。色々な作戦を考えてます。

2レーンあるペットボトルボーリングでボールを転がす子供たちの写真

チームでまとまり、対抗戦です。以外に、低学年の児童がたくさん倒しているのにびっくり!!身近なものを手作りして楽しい遊びになりました。

避難訓練(消防署員からの講話)

7月26日

救急士の方の話を真剣に聞く子供たちの写真

つくば市南消防署 茎崎分署の救急士さんに来ていただき、夏休み中の安全な過ごし方・消防署への通報の仕方・花火の遊び方などの講話をききました。子どもたちからの質問にも気軽に答えていただきました。

消防署員の方からの具体的な話なので、真剣に聞いていました。実際に現場にいく職員の方の話を聞くことはとても良い体験にもなります。

この記事に関するお問い合わせ先

茎崎児童センター
〒300-1255 つくば市小茎1793
電話:029-840-1321

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。