2021年6月 茎崎児童センターニュース

更新日:2023年03月01日

ページID: 7555

チャレンジの日

6月15日「傘袋ロケット」

児童センターのプレイルームにて、子どもたちが新聞紙を広げて傘袋に絵を描いている様子

身近にあるものを題材に、ちょっと違った使い方をして楽しむチャレンジ企画の日がやって来ました。今回は、雨の日にスーパー等で見かける「傘袋」を使ってロケット作りを楽しみました。プレイルームに新聞紙を広げて傘袋に絵を描きます。友だちとお話ししたり、寝そべって描いたり、楽しそうです。リラックスした状態から描き出される絵は、とても発想豊かで素敵な絵ばかりです。

傘袋に描かれた絵が並んでいる写真

ちょっと覗いてパシャ!「まだ途中だから撮らないでよ」と、遊びながら描いているようで結構真剣に書いている子どもたちでした。

女の子が傘袋に息を吹きかけて膨らませている様子

絵を描き終えると自分たちで膨らませます。長いので結構大変。しかも、膨らませた状態で空気が逃げないようにひねりながらテープで止めなくてはいけません。

子どもたちが絵が描かれた傘袋を手にもって、かっこいいポーズをしている様子

これは…まさか…きみたちはギニュー特戦隊!?あの伝説の「スペシャルファイティングポーズ!!」が見られるとは!!

子どもたちが完成した傘袋をロケットに見立てて、飛ばし大会をしている様子

出来上がった傘袋ロケットで飛ばし大会を開催!前に飛ばしたり、上に飛ばしたりと何度も何度も飛ばして遊んでいました。

子どもたちが傘袋をつかってチャンバラごっこや自分の好きな方法で自由に遊んでいる様子

しばらく飛ばして遊んでいると、だんだん飽きてくる子どもたち。チャンバラごっこが始まり、あちこちで「バン バン」と破裂する音。頭にかぶるお茶目な子もいました。ロケット飛ばしから遊びが色々と発展して、傘袋を使った遊びを十分に満喫した子どもたちでした。

おはなし会

6月10日 魔女おばさんの楽しいお話し

魔女の格好をした先生が、子どもたちに人形をつかって話しかけている様子

なんと、329(見にくい?)歳の魔女おばさん!!世界中の魔女にあったことがあり、魔女の人形も沢山持ってきてくれました。魔女の世界の話に、子ども達はしーんと静まり・・・夢中になっていました。

魔女の格好をした先生が、子どもたちに人形をつかって話しかけている様子

インドネシアの魔女です。髪の毛がどんどん伸びてくるよ。おっぱいに3回触ると、願い事がかなうよ。ほんとに不思議!!

魔女の格好をした先生が、子どもたちに絵本を読み聞かせている様子

絵本も沢山読んでくれました。ヨーロッパの本と、日本の本と同じ本があったね。

魔女の格好をした先生が、子どもたちが並んで記念撮影をしている様子

最後に仲良く、はいポーズ(#^.^#)

竹馬検定

6月8日

体育館で先生が子どもたちが竹馬の説明を様子

第1回竹馬検定。1年生にとっては初めての竹馬検定です。「竹馬やったことない」とちょっと不安な1年生たち…

一人の子どもが竹馬に乗って、それを多くの子どもたちが見ている様子

そんな不安な子どもたちのために誰かにお手本を見せてもらうことに…1年生でも既にできる子がいて披露してくれました。立ちのりばかりでなく、「後ろ歩き」、「カニ歩き」、「ジャンプ!!」など色々と披露してくれました。

子どもたちが竹馬の練習をしている様子。「こわい こわい こわ~いよ」

イメージトレーニングはバッチリのはずだったのですが…理想と現実は違いました。最初は竹馬に乗ることで精一杯。壁から離れるのが怖いんですよね。一歩を踏み出す勇気を引き出していけるよう、応援し手助けしていけたらと思います。

行事盛り沢山の1日

6月7日

天気の悪い日が続いて、用意していた苗たちから「早く植えてくれよー」と声が聞こえてきそう。児童センター玄関に植える夏の花とサツマイモの苗を植えました。そして、児童センターとしては初めて開催される「スポーツクラブ」がありました。子どもたちは色々な経験ができて楽しい1日だっだことでしょう。

サツマ植え

子どもたちがマルチシートを敷いた畝に花とさつまの苗を植えている様子

限られた時間で行事を進めるために、花とサツマの苗は分担して植えました。サツマは2年生以上が担当。マルチシートを敷いた畝に等間隔になるように上手に植えていきます。植えてるそばから、「早く食べたいなー」と気が早い子どもたちでした。どうやって食べようかなぁ…秋の収穫が楽しみだね。

花壇の花植え

花壇に花が植えられている様子

夏の花植えは1年生が担当。ポットに入った色とりどりの苗を優しく取り出して植えてくれました。ゴーヤや野菜の苗で経験しているから、説明しなくても「知ってるよ!」と自慢げに植えてくれました。児童センターの玄関がお花いっぱいでキレイになりました。

スポーツクラブ始動

体育館で子どもたちが体操をしている様子

まずは体操から。体幹トレーニングの体操です。

体育館で子どもたちが体操をしている様子

キックボクシングのチャンピオンから習ったという体操で、本格的に体幹を鍛える体操のようです。子どもたちは楽しそうにやっていましたが、体幹のない大人には結構きつい体操でした。

体育館で先生と子どもたちが「しっぽ取り」ゲームの準備をしている様子

第1回目のスポーツクラブは「しっぽ取り」です。チーム分けをして始めます。

体育館で子どもたちが「しっぽ取り」ゲームの作戦会議をしている様子

試合前の作戦会議が始まりました。何だか遊びじゃなさそうな気配。熱い戦いが繰り広げられそうな予感…上級生がリーダーとなって、チームの仲間に指示を出しています。お兄ちゃん、お姉ちゃんたちは頼りになるね。  

体育館で子どもたちが「しっぽ取り」ゲームで走り回っている様子

試合開始!広ーいプレイルームを縦横無尽に走り回ります。チーム替えをして3回も楽しみました。簡単明瞭なルール。人数と場所があればいつでも始められる。チーム戦だから、仲間と嬉しさや悔しさを共有できる。心身共に成長できる。こういった昔からある子どもの遊びは、児童の健全育成といった意味でも素晴らしいと思いました。

体育館で体育座りをしている子どもたちに先生が話しかけている様子

植物と触れ合ったり、友だちと思いっきり遊んだり、充実した時間を過ごした子どもたち。次回からは、子どもたちの意見も取り入れながら色々なスポーツ、遊びを楽しんでいきたいと思います。

この記事に関するお問い合わせ先

茎崎児童センター
〒300-1255 つくば市小茎1793
電話:029-840-1321

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。