夏祭りごっこ2日目
最初は、お神輿、山車の練り歩き

1日目にチケットで交換して作った自分だけのお面をつけての参加です。
お神輿や山車の練り歩きも一段と笑顔が輝いて見えました!


みんなで一緒に所庭を一周しました!掛け声も大きく、楽しんでいましたよ。

お店屋さん開店!的あて
もも組さんのコーナーもありました。

さくらさんもお化けをやっつけるんだ!と夢中でした。
ジュース屋さんの看板です。
どんなジュースがあるのかな?

見てみて~こんなジュース!と色々混ぜて作ったジュースがとてもきれいな色でした!

うちわの扇骨はたくさんのしゃぼん玉が作れました!針金で作った型は少し難しかったようでした。

ももさんもうちわの扇骨でやってみるとたくさんできてとっても嬉しそうでした!
氷やさん!冷たくて気持ちいい~
いろいろな色や形の氷をコップに入れてジュースにしたり、触って冷た~いと感触を楽しんだりしていました。
この記事に関するお問い合わせ先
手代木南保育所
〒305-0035 つくば市松代4-15-1
電話:029-851-9328
更新日:2023年07月07日