2024年度6月の保育所ニュース

更新日:2024年08月20日

ページID: 21683

おまつりごっこ

5歳児すみれ組の開幕太鼓

ゆり組みんなで応援

ゆり組のお友達がみんなが見つめる先には・・・

小さいクラスのみんなも応援

小さいクラスのお友達が声援を送っているのは・・・

さくら組のみんなも応援

さくら組もみんなで応援し、憧れの眼差しを送る先には・・・

開幕太鼓

年長児すみれ組による和太鼓「はらっぱ太鼓」です。

太鼓でスキップ

スキップで隊形移動

かっこよく決まっています

待機している姿もきまっています!

みんなの声と拍手を一心に受けて、楽しんで太鼓に取り組んでいるすみれ組さんでした。

えんにちごっこ

ゲームコーナー

女の子輪投げ

ゲームコーナーの開店です。

輪投げに挑戦!

さくら組女の子輪投げ
小さい子輪投げ
輪投げに挑戦
男の子ボウリング

こちらはボウリング

上手に転がして、倒せました!

ハイパーホッケーゆり組

ハイパーホッケー

上手に打ち合いを楽しんでいます。

時々、思わぬところに飛んで行ってしまい思わず笑ってしまう姿もあり、楽しそうでしたよ。

女の子ワニワニパニック

こちらはワニワニパニック

ガオ~

ワニワニパニック小さい子

夢中になってたたいたいます。

お化けをやっつけろ

オバケの的あては上手に狙って倒していました。

狙いを定めて、ゴムを引く指先の力もしっかりとしてきました。

外でのえんにちごっこ・ゲームコーナー

魚すくい

魚すくいコーナー

気持ちよく泳いでいる魚を・・・それ!上手に捕まえられました。

魚すくいみんなで
たくさんすくえた

一度に3つもすくう、名人さんもいました。

小さい子もすくっています

小さいお友達もまねっこして楽しんでいました。

二人で楽しそう

「お水冷たくて気持ちいいね」そんな声が聞こえてきました。

みんなで水鉄砲

こちらは水鉄砲コーナー

男の子に人気のコーナーです。

みんな夢中

的を狙って、それ~

男の子が夢中

少し離れたところからも上手に飛ばしていました。

きれいなジュース

こちらは色水・ジュースやさんのコーナーです。

おいしいジュース屋さんだよ

ジュースはいかがですか~

おいしいですよ!

大事そうにコップを持っています

口の小さいペットボトルにも、上手に操作して入れていました。

じぶんで注ぐよ

どのくらい入っているかな?横からも確認!

自分でできるよ
たくさんのジュースが出来た

たくさん並びました!

「いらっしゃいませ~」元気にお客さんを呼び込んでいます。

みんなで仲良くジュースを作ろう

自分で注いだり、くんでみたり、とたくさん試しながら、やり取りを楽しむことができた、えんにちごっこでした。

お楽しみコーナー

手作りのガチャガチャが登場しました!

手作りのガチャガチャ

ガチャガチャが登場!

レバーを回すよ。少し緊張気味にそっと回す姿が印象的でした。

中身はかわいいだるまさん

中から出てきたのは・・・

かわいいだるまさんでした。

くじ引きコーナー

くじ引き登場

こちらはくじ引きコーナー

3つの箱を選んで、そこから紐を引っ張ります。

紐を引くと何かが出てきます

できた!

引っ張るの楽しいね

よいしょ!

女の子も引っ張っています

これにしようかな♪

プレゼントはけん玉でした

「何が出てきたの?」周りの子も興味津々でのぞき込みます。

景品は保護者会よりいただきました。ありがとうございました!

5歳児すみれ組作成 魚釣りコーナー

すみれ組が作った看板

すみれ組のお友達が力を合わせて、さかな釣りコーナーを作ってくれました。

看板も子どもたちお手製です

みんなで挑戦

外での魚すくいとは違い、ここでは釣り糸を垂らしての「魚釣りコーナー」です。

みんな夢中

小さい子も楽しめるように、と魚の引っ掛ける部分を大きくしたり、釣り竿の部分を大きく広げたり、といろいろ工夫して作ってくれました。

魚が釣れた

釣れたよー!

女の子もつれた

できた!

みんなで夢中で釣っています

すみれ組さんてすごいね!楽しかったね!

みんなが大喜びの魚釣りコーナーになりました。

屋台やさん

おやつを作っています

給食室ではおやつの準備に大忙し。

たくさんのウインナーパン

生地にウインナーを包んで・・・

できあがり

できあがり!

売りに行くよ

これからみんなのクラスに行きます!

受け取って食べよう
もも組食べています

小さいクラスのお友達はお皿にのせて提供されました。

おいしいおやつに大喜びです。

小さいクラスのお友達
食べている男の子

大きなウインナー入りで特別感もいっぱいです。

嬉しそうに手にもつ女の子
そろってパクリ
美味しそうに食べています
手を合わせていただきます
おいしそうに食べています。

いつもとは違う雰囲気に、みんなの笑顔が溢れます。

おいしくて楽しい、屋台やさんでした。

保育参加・懇談会

2歳児もも組

もも組集合

お昼寝から目覚めたら、大好きなおうちの人がいてビックリの子どもたち。

一緒に遊ぼう!

あやちゃん親子
みんなで見よう

クラスで人気のシアター遊び「マジックシアター」が始まりました。

変身していく様子に親子で興味津々です。

 

おやつを一緒に食べよう

おいしいおやつもママと一緒に

みんなでリズム遊び

ホールに移動して、今度は親子でリズム遊びを楽しみました。

足をぴーーん
親子でアヒル

パパと一緒に、アヒルのリズム。上手に進んでいます。

ママも一緒にやろう
ママにおんぶ

ママの背中に乗って、嬉しそう!

落ちないようにしっかりとつかまってね。

大布が出てきたよ

大きな布が登場しました。それ~

布を引っ張ろう

今度は親子でバスタオルを引っ張りっこしよう!

ママには負けないぞー!

布で滑ろう

タオルの上に乗ってすいすい滑るよ。

上手にバランスをとっています。

親子でくすぐりあそび

くすぐりっこ遊び

かわいい笑い声が響いていました。

いい表情

とってもいい笑顔!

みんな集合
みんなでお茶を飲みました

とても楽しい時間でした。

もも組の保護者の皆様、ありがとうございました。

0・1歳児ちゅうりっぷ・ばら組

親子でおやつを食べよう

今日のおやつはママと一緒に食べましょう。うれしいね。

1歳児のお友達

こちらはばら組のお友達です。

今日は特別にママのお膝の上で食べられるね。

親子でおやつ
親子で遊ぼう

おやつがおわったらみんなでふれあい遊びを楽しみました。

親子でくすぐりあそび

こちょこちょくすぐりあそび

いい笑顔
大きな布がふわり

大きな布にびっくり、下から見上げるのがお気に入りです。

みんなで驚く

ママたちと一緒に体験中

リズムで遊ぼう

お気に入りのリズムも楽しみました。

これは足をあげての自転車こぎ(通称:三輪車)

マットへゴロンと転がります

大きなバスタオルに乗って、ゆらゆらハンモックのように揺らします。

気持ち良さそうに揺られていますよ。

ママも一緒にやろう

今度はママと一緒に楽しみましょう。

上手に着地

大好きな遊びをおうちの方と一緒にたくさん楽しんで、大満足の子どもたちでした。

ちゅうりっぷ・ばら組の保護者の皆様、ありがとうございました。

この記事に関するお問い合わせ先

高見原保育所
〒300-1252 つくば市高見原3-7-11
電話:029-873-0623

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。