6月・保育所ニュース

更新日:2025年04月01日

ページID: 25322

おまつり、わっしょい!

廊下やテラスに色とりどりのちょうちんが飾られ、おまつりムードの保育所です。

0・1歳児のちょうちん
2歳児のちょうちん
3歳児のちょうちん
4歳児のちょうちん
5歳児のちょうちん

今年は「おまつり週間」として5日間、おまつりごっこを楽しみました。

盛りだくさんのお店コーナー

お囃子のBGMが流れる中、模擬店をまわる子ども達。

すみれ組さんがはちまき姿で店員さんになってくれました。

くじ引きをする子ども

ワクワクドキドキのくじ引き。何が当たるかな⁈

ヨーヨー釣りをする子ども
ヨーヨーが釣れて喜ぶ子

毎年恒例のヨーヨー釣り。「この色がいいなぁ」「大きいの、釣れたよー」と喜んでいました。

おもちゃをすくう女の子
おもちゃすくい

おもちゃすくいも人気です。「一人で何個も取れちゃった❤」

ボーリングをする3歳児
ボーリングのピンに夢中

ボーリングコーナー。

ピンに興味津々のちゅうりっぷ組さんはハイハイで近づいてニッコリ(^-^)

魚釣り
魚釣りに夢中

魚釣りに夢中な子ども達。「次は何を釣ろうかな」

金魚すくい
金魚すくいに夢中

みんな真剣な表情で金魚すくいに挑戦!

的あてコーナー

ボール入れコーナーでは、お化けめがけて勢い良くボールを飛ばします。ネットに上手く入るかなあ?

お楽しみのおやつは・・・

手作りポテト

給食の先生の愛情たっぷり!手作りフライドポテト🍟

ポテトを配る先生

軽快な音楽に合わせて、売り子のメークインと男爵いもがやってきました。

ばら組のおやつの様子

小さいクラスのお友達も興味津々!

 

 

みんなで美味しくいただきました(´~`)

最終日には

すみれ組さんのお家の人が見に来てくれました。

開幕太鼓

夕方の部は、すみれ組による開幕太鼓で始まります。

お神輿を担ぐ5歳児

「わっしょい」「ピッピ」

元気な掛け声とともに登場した「宝箱みこし」

年間テーマの【冒険】にちなんで、すみれ組さんのアイディアがたくさん詰まったおみこしです。

練り歩きをする3・4歳児

花笠を被ったさくら組さんと、うちわを持ったゆり組さんも一緒に練り歩きをしました。

盆踊り
盆踊りを見る小さいクラスの子

最後は、みんなで盆踊り。

「クワガタ音頭」と「ララララッセーラ」で盛り上がり、子ども達の元気な掛け声に見ている私たちも元気をもらいました。

 

一週間、楽しかったね!

この記事に関するお問い合わせ先

真瀬保育所
〒300-2656 つくば市真瀬582-1
電話:029-836-0162

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。