お芋ほり
お芋がたくさんとれました!

旧北条小学校に続く「よいこのみち」の細長い花壇にさつま芋を春に植えました。どんなお芋ができるか、とても楽しみにしていました。
掘ってみたら、びっくりするほど大きなお芋がとれて、みんな嬉しくて声を上げて大喜びです。

次々に大きいお芋が出てきて、みんな大興奮です。
「見て!見て!」と保育士にお芋を見せにきたり、お友だちと大きさを比べたりしました。





お芋のツルの長さにも驚いたり、感心したり…。もも組さんはツルを引っ張って「うんとこしょ、どっこいしょ!」
ツルはキレイに葉っぱを取って、すみれさんが丸め、クリスマスのリースにしました。


干して乾かします。


面白い形が多いのは、「安納芋」だったから。どのお芋がおいしそうかな?と真剣に選んでいます。
中がオレンジ色でとても甘いお芋でした。
この記事に関するお問い合わせ先
北条保育所
〒300-4231 つくば市北条79-3
電話:029-867-0142
更新日:2024年10月30日