夏野菜のピザトースト作り

更新日:2025年07月30日

ページID: 25811

すみれ組クッキング保育

すみれ組が育てたなす、ピーマンなどの野菜がぐんぐん大きくなり、収穫の時期を迎えています。

食育の一環で、育てた野菜を使ってピザトースト作りをしました。栄養士から作り方の説明を受けている間から、早く作りたくてうずうずしている子どもたち。作り始めると、すぐに仕上げる子もいれば、じっくりと野菜の乗せ方を考えながら作る子など様々でした。

作ったピザトーストは、午後のおやつに出してもらいました。みんな「おいしいね」と言いながら満面の笑顔で頬張っていました。自分で作ったピザトーストの味は格別で、野菜が苦手な子もモリモリ食べていました。

作り方の説明を聞いているところ

どんなピザトーストにしようかな。ワクワク・ドキドキ。

作っているところ

どの順番に野菜を乗せていこうかな?

作っているところ2

みんな夢中になって作っています。

完成したところ

完成しました!!どんな風に焼き上がるのかな。おやつの時間が楽しみです!!

焼き上がり

給食室で焼きたてのピザトーストを見せてもらいました。「いいにおい!!」「おいしそう」とみんな嬉しそうでした。

おやつを食べているところ
おやつを食べているところ2

おいしい、おいしいと言いながらすぐに完食!!おかわりもすぐに売り切れてしまいました。

この記事に関するお問い合わせ先

吾妻保育所
〒305-0031 つくば市吾妻2-5-4
電話:029-851-8142

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。