マイナ救急(マイナンバーカードを活用した救急活動)の実証事業を開始します
本事業は、総務省消防庁と連携し傷病者の健康保険証利用登録済マイナンバーカード(マイナ保険証)を活用して、オンライン資格確認等システムから搬送先医療機関の選定等に資する情報を把握し救急業務の円滑化を図ることを目的とした取組です。
マイナ救急とは
マイナ保険証を活用し、救急搬送される方の病歴や処方歴、受診歴を救急隊が閲覧することで、救急活動の迅速化・円滑化を図る取組です。ご本人やご家族の説明負担が軽減され、より適切な処置を受けることに活用します。
実証事業期間
令和7年10月1日8時30分から令和8年3月31日まで
※期間は変更になる場合があります
詳しく知りたい方へ
詳しくは、総務省消防庁「マイナ救急特設サイト」をご確認ください。
更新日:2025年09月01日