貯水槽水道の衛生管理を徹底しましょう!!

更新日:2024年04月23日

ページID: 6602

つくば市では、水道法改正を受け、マンションやビルなどで受水槽を経由し給水している給水設備(貯水槽水道)の管理の充実を図るため、つくば市給水条例を改正しました。

貯水槽水道とは

つくば市から給水されている水道水をいったん受水槽に貯め、給水ポンプ、揚水管、高置水槽、給水管、給水栓(じゃ口)をとおして利用者に給水する施設を総称して貯水槽水道といいます。 貯水槽水道は、受水槽の有効容量によって次の種類があります。

1 簡易専用水道(10立方メートルを超えるもの。水道法が適用)

2 小簡易専用水道(5立方メートル以上で10立方メートル以下のもの。つくば市小規模水道等における飲料水の安全性の確保に関する条例が適用)

3 小規模貯水槽水道(5立方メートル未満のもの。通称)となります。

貯水槽水道のしくみと管理区分の図のイラスト

貯水槽水道の衛生管理について

貯水槽水道では、水質の管理責任は貯水槽水道の設置者となります。
受水槽や高置水槽の清掃、水質検査については、1年以内ごとに1回定期的に行いましょう。日頃から、水質の異常や貯水槽水道の管理状況に注意して水質の衛生管理に努めるようにお願いします。

貯水槽の清掃

水槽の清掃は、1年以内ごとに1回以上、定期的に行いましょう。
清掃を依頼するときは、茨城県建築物飲料水貯水槽清掃業登録業者をおすすめします。
登録業者については、茨城県保健福祉部生活衛生課の環境・動物愛護グループ情報のホームページでご覧いただくことができます。

蛇口での水の確認

水質は、末端のじゃ口における水の色、濁り、臭い、味その他の状態を日常的に管理して異常があれば水質検査を受けましょう。
水質検査を受けるときは、地方公共団体の機関又は環境大臣の登録を受けた者に依頼しましょう。

施設の点検

施設は、マンホールの施錠、本体部分の損傷や亀裂の有無、排水口や給水口の空間、ほこりやその他衛生上有害なものが 入らないか点検を行いましょう。

貯水槽の概要図のイラスト

生活環境部による貯水槽水道の無料点検調査について

つくば市では、より安全でおいしい水を供給するために、全ての貯水槽水道を対象に無料で点検調査を実施し、貯水槽水道の設置者等へ適正管理に関する指導、助言及び情報提供を行ってまいります。実施する際には所有者等の立会のもとに行います。

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道局 上下水道業務課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7541

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。