谷田部市街地活性化協議会

更新日:2024年01月04日

ページID: 18955

谷田部市街地の特徴

谷田部市街地は旧谷田部町の生活拠点として、役割を担ってきました。地域の生活拠点としての役割を担ってきました。周囲には常磐自動車道の谷田部ICがあり、交通利便性が高く、みどりの地区(つくばエクスプレス沿線)の開発も進み、人口が増加しています。

飯塚伊賀七(いいつかいがしち/江戸時代の発明家)をはじめ、歴史や伝統、文化など優れた資源があり、「わわわやたべや町民会議」による飯塚伊賀七を題材とした演劇が地域を盛り上げています。また、様々な分野で地域を盛り上げようと活動している住民や団体が多数あり、地域づくりが活発に行われています。

谷田部市街地活性化協議会

谷田部では「谷田部市街地活性化協議会」が地域づくり活動をしています。

秋に実施される「谷田部市街地のオータムフェア」をはじめとした地域イベントの開催のほか、谷田部市街地の店舗情報や歴史を紹介するマップ「歩いて発見。谷田部街道巡り」の制作などが行われています。

マップ・パンフレット

歩いて発見。谷田部街道めぐり(第1弾~第4弾)
歩いて発見。谷田部街道めぐり(第1弾)の表紙

▶「歩いて発見。谷田部街道めぐり」の第1弾です。
商店街の店舗を中心に、谷田部地区の店舗が紹介されています。

  • 発行=谷田部市街地活性化協議会
  • 発行年月=2021年3月
歩いて発見。谷田部街道めぐり第2弾の表紙

▶「歩いて発見。谷田部街道めぐり」の第2弾です。
谷田部地区の伝統ある寺院・史跡を特集しています。

  • 発行=谷田部市街地活性化協議会
  • 発行年月=2021年10月
歩いて発見。谷田部街道めぐり第3弾の表紙

▶「歩いて発見。谷田部街道めぐり」の第3弾です。
谷田部出身の発明家「飯塚伊賀七」の功績や、市街地を整備した谷田部藩主細川公の歴史を特集しています。

  • 発行=谷田部市街地活性化協議会
  • 発行年月=2022年10月
歩いて発見。谷田部街道めぐり第4弾の表紙

▶「歩いて発見。谷田部街道めぐり」の第4弾です。

今回は、住民の記憶をたよりに近現代の谷田部について紹介しています。学校では習わないような、身近な地域の近現代をめぐりましょう。

  • 発行=谷田部市街地活性化協議会
  • 発行年月=2023年10月

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画部 周辺市街地振興課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-828-4966

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。