税の土曜窓口業務の概要
市役所本庁舎において、土曜日に一部業務を実施しています。
実施場所
市役所本庁舎 2階
実施日及び時間
毎週土曜日 午前8時45分から午後4時30分まで
(注意)年末年始は業務を行っておりません。
取扱業務
税証明の発行
- 納税証明(市・県民税、固定資産税・都市計画税、法人市民税、軽自動車税)
(注意)証明願(滞納がないことの証明等)は交付できません。 - 市・県民税の証明(課税、非課税、所得)
- 法人の事業所所在証明
- 固定資産税の証明(固定資産評価・公課証明、固定資産課税台帳記載事項証明、公課証明(競売申立用)、名寄帳の写し)
- 軽自動車税納税証明(自動車検査証返付用)
手数料
- 納税証明…1の年度,税目につき1件 200円
- 市・県民税の証明(課税、非課税、所得)…それぞれ1件 200円
- 法人の事業所所在証明…1件 200円(ただし,軽自動車登録用は無料)
- 固定資産税の証明…1枚 200円(原則土地5筆又は家屋5棟まで)
- 軽自動車税納税証明(自動車検査証返付用)…無料
税収納業務
- 市税の収納
- 納付書の再発行
注意事項
- 窓口に来庁する方の本人確認を実施していますので、顔写真付きの身分証明書を持参してください。
- 本人以外の方が来庁する場合は、必ず委任状を提出してください。ただし、軽自動車税納税証明書(自動車検査証返付用)の交付は原則として委任状は不要です。
- 市税を納付してから2週間以内に納税証明を申請する場合は、納税確認ができない場合がありますので、領収証書を提示してください。
- 市・県民税の各証明は、課税資料のない方、つくば市において1月1日に住民登録のない方には交付できません。
- 固定資産税の証明は、1月1日現在の証明に限ります。
上記以外の証明書の交付及び各種相談(納税相談、申告相談、課税内容の確認等)は、平日に市役所本庁舎の各担当課窓口へお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
財務部 納税課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7558
更新日:2025年02月27日