【申請受付終了】令和5年度燃料電池自動車(水素自動車)・V2Hシステム補助金

更新日:2024年03月01日

ページID: 13657

つくば市クリーンエネルギー自動車購入等補助金

つくば市では、温室効果ガスの排出量削減に対する取り組みの一環として、個人用のクリーンエネルギー自動車等を購入される方を対象に、予算の範囲内で補助を実施しています。

2024年2月29日(木曜日)をもって、交付申請の受付を終了しました。

令和4年度から変更になる点

  1. 補助対象ではなくなる項目
    電気自動車(EV)
     
  2. ビークルトゥホームの要件に追加される条件
    • 電気自動車(EV)を所有していること
    • 太陽光発電設備を自宅に設置していること

1.補助内容

補助メニュー

申請件数

補助メニュー一覧
補助対象自動車等 補助金額
燃料電池自動車(水素自動車)※ 50万円
ビークルトゥホーム(V2Hシステム) 10万円

※PHEV(プラグインハイブリッドカー)は対象外です。

対象者

燃料電池自動車(水素自動車)

以下の条件をすべて満たす者

  • つくば市内に住所を有すること。
  • 申請者自らが契約し、車両の所有者かつ使用者となること。(注釈)
  • 過去5年度以内の間に、申請者が、つくば市から当該補助金の交付を受けていないこと。
  • (注釈)割賦販売契約等により当該車両を購入する場合であり、販売者又は信販会社等が当該車両の所有権を留保するときは、申請者(購入者)及び車両使用者が同じである場合に限り、車両所有者が同じであることを要しない。

V2Hシステム

V2Hシステム以下の条件をすべて満たす者

  • 補助対象システムを設置する、つくば市内の住宅に住所を有すること、又は住所を有する予定であること。
  • 申請者自らが契約し、補助対象システムの所有者かつ使用者となること。
  • 過去5年度以内の間に、申請者又は申請者と同一敷地内の居住者が、当該補助金又は低炭素ガイドラインに基づく認定補助金の交付を受けていないこと。
  • 補助対象システムを設置する住宅の所有者が、申請者と名義が異なる場合、当該住宅の所有者に同意を得ていること。
  • 申請者又は申請者と同一住所地に居住する者が電気自動車を所有している又は所有する予定であること。
  • 補助対象システム設置予定の住宅等に太陽光発電システムが設置されている又は当該年度中に設置予定であること。

補助要件

燃料電池自動車(水素自動車)

以下の条件をすべて満たすこと

  • 一般社団法人次世代自動車振興センターが補助対象に認定している普通自動車、小型自動車又は軽自動車(4輪のものに限る。)であること。
  • 未使用品であること(補助金の交付を受けようとする年度において1台限りとし、リース品は対象外。)。
  • 初度登録(未登録)車両であり、改造車でないこと。
  • 申請者(購入者)、車両所有者、車両使用者が同じであること。(注釈)
  • 自家用であり、使用の本拠の位置が市内であること。
  • (注釈)割賦販売契約等により当該車両を購入する場合であり、販売者又は信販会社等が当該車両の所有権を留保するときは、申請者(購入者)及び車両使用者が同じである場合に限り、車両所有者が同じであることを要しない。

V2Hシステム

以下の条件をすべて満たすこと

  • 一般社団法人次世代自動車振興センターが補助対象に認定している充電器のうち、電気自動車等が蓄電している電力を在宅用電源として利用するものであること。
  • 配線方法が余剰配線であって、発電出力が3キロワット以上10キロワット未満のものである、太陽光発電システムと連系すること。
  • 申請者又は申請者と同一住所地に居住する者が電力会社と受給契約を締結すること。
  • 未使用品であること(補助金の交付を受けようとする年度において1台限りとし、リース品は対象外)。

令和5年度つくば市クリーンエネルギー機器設置事業補助金及びクリーンエネルギー自動車購入等補助金交付要綱

2.申請の流れと注意事項

申請の流れ、フロー図
  1. 注釈:補助対象自動車の車両登録日(V2Hシステムの設置工事の着工日)の前の日までに申請してください。
  2. 注釈:補助金の交付申請後、交付決定前に車両登録又は設置工事を開始することは可能です。 ただし、交付決定前に車両登録又は設置工事を開始したことにより、申請に必要な書類等が提出できなくなる場合もありますので、交付決定後の車両登録又は工事開始を推奨します。
  3. 注釈:補助事業が完了した日から起算して20日以内又は令和6年3月29日のいずれか早い日までに提出してください。

 

3.交付申請時の手続き

必要書類(注釈:過年度の様式を使用しないでください。)

必要書類の一覧はチェックリストに記載しております。

様式

【重要】設置予定場所の写真についてのご案内

令和5年度から、補助金申請時の添付書類「設置予定場所の現況写真」について、下記のとおり運用いたしますので、必ずご確認の上、写真をご用意ください。

  • 設置予定場所の現況写真に下記の3つの情報を入れてください。
    1. 申請者の氏名
    2. 撮影年月日
    3. つくば市環境政策課の指定するキーワード
  • キーワードは、つくば市のホームページにて公開しています。
  • 定期的に更新いたしますので、撮影日時点で最新のものを使用してください。
  • 写真のファイルを加工し、上記情報を入力した場合は無効です。
環境政策課の指定するキーワード(1月10日から変更します)

キーワードは下記の4文字です。(キーワードは定期的に変更になりますので御注意下さい)

キーワード:「TKB」+「申請者の方の苗字の1文字目(漢字)」

  • 【注釈】お名前がローマ字表記の場合は、ファーストネームの1文字目(大文字)としてください。

【例1】申請者が「筑波 太郎」さんの場合は、キーワードは「TKB筑」です。
【例2】申請者が「John Tsukuba」さんの場合は、キーワードは「TKBJ」です。

2024年1月9日までのキーワード:「申請者の方の苗字の1文字目」+「TKB」

提出期限(※いずれも予算がなくなり次第受付終了)

  1. 申請書等の提出期限:対象自動車の車両登録日又はV2Hシステム設置工事の着工日の前の日まで
  2. 受付期間:令和5年(2023年)4月3日(月曜日)から令和6年(2024年)2月29日(木曜日)まで

申請方法

電子申請

郵送

  • 申請書の受理日を明確にするため、簡易書留等の配送記録が残る方法で郵送してください。
  • 申請書が到着した日(祝日等の場合は翌開庁日)を受付日とします。
  • 封筒に「クリーンエネルギー機器設置事業補助金補助金申請書 在中」と記入してください。

窓口

つくば市役所4階 環境政策課窓口
月曜日から金曜日の午前8時45分から午後4時30分まで(祝日、12月29日から1月3日を除く)

注釈:2023年10月から窓口受付時間が変更しました。

4.申請内容の変更や中止

事業の変更や中止が生じた場合、『変更・中止・廃止承認申請書(様式第6号)』とその内容が分かる書類を添付して、速やかに提出してください。

5.実績報告時の手続き

必要書類(注釈:過年度の様式を使用しないでください。)

必要書類の一覧はチェックリストに記載しております。

様式

提出期限

補助事業が完了した日から起算して20日以内又は令和6年3月29日のいずれか早い日までに提出してください。
(注意)ただし、納期、工期や引渡し等の関係でやむを得ない場合は、補助金の申請時に相談してください。

実績報告方法

申請時の方法と同様ですが、電子申請のリンク先が異なりますので御注意ください。

電子申請

郵送

窓口

6.問合せ先・書類送付先

生活環境部 環境政策課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表)

Mail: evm021(アットマーク)city.tsukuba.lg.jp
※スパムメール対策でEメールアドレス表記を変更しています。(アットマーク)には@を入力してください。

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境部 環境政策課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7591

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。