【募集終了】生き物の調査体験会を開催します!
応募が定員に達したため、募集を締め切りました。
つくば市内の身近な生物多様性を、市民の皆様自身に体感していただくため、生き物の調査体験会を実施します。
令和6年度第1回体験会
日時
令和6年(2024年)11月23日(土曜日)
10:00~12:00(9:30受付開始)
小雨決行、雨天の場合は12月7日(土曜日)に延期。
場所
集合場所:フォンテーヌの森 CAMP&BBQ1992駐車場(つくば市吉瀬1247-1)
体験会はつくば市吉瀬にある「天王池」及びその周辺の林地で実施します。
実施内容
- 植物の種などを中心に動植物の観察を行い、身近にある生物多様性を調査します。
- 事前に仕掛けておいたセンサーカメラの映像を確認し、撮影された哺乳類を観察します。
- 事前に仕掛けておいたトラップを回収し、採集された昆虫類を観察します。
講師
ミュージアムパーク茨城県自然博物館名誉学芸員 小幡和男氏
定員
先着20名
費用
無料
お申込み
※定員に達しましたので、募集は終了しました。ご了承ください。
令和6年度第2回体験会
令和6年12月から令和7年2月頃の間に第2回の体験会実施を予定していましたが、諸般の事情により中止することとしました。
この記事に関するお問い合わせ先
生活環境部 環境保全課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7643
更新日:2024年11月05日