つくばこどもの青い羽根基金
基金の概要

2019年4月1日、子どもの未来を支援するための仕組みとして、「つくばこどもの青い羽根基金」を創設しました。寄附金は、世代を超えた貧困の連鎖を断ち切るとともに、すべての子ども達が夢と希望を持って成長していけるよう子どもの未来支援事業に活用します。皆様のご協力をお待ちしています。
つくばこどもの青い羽根基金チラシ (PDFファイル: 298.9KB)
つくばこどもの青い羽根基金活用事業紹介
新型コロナウイルスの感染拡大防止による食の支援
臨時休校中で給食がなくなった期間、経済的理由や保護者の疾病等で昼食を取ることが困難な子ども達に弁当等を配布
2020年4月13日~6月5日
(土曜日、日曜日、祝日を除く39日間、約6,000食を配布)
2021年9月6日~9月17日
(土曜日、日曜日を除く10日間、約2,500食を配布)
つくばこどもの青い羽根学習会
居場所づくり事業
みんなの食堂事業補助金
食を通じた居場所づくりを支援(子どもから、お年寄りの方まで誰でも行くことができる居場所)
2022年4月にみんなの食堂マップ(パンフレット)を改訂
2022年度はみんなの食堂が2箇所増え、合計9箇所で実施
子どもの学習塾代助成
つくば市こども未来プラン (PDFファイル: 248.5KB)
つくば市こども未来プラン概要 (PDFファイル: 822.7KB)

寄附の方法
Webからクレジットカードで寄附
寄附のお申込からお支払いまでをWeb上で簡単に行っていただけます。
(つくばこどもの青い羽根基金)クレジットカード決済サービスが利用可能です。
WEB申込 (後日、振込用紙を送付)
お申込み手続きをWEB上で行っていただけます。お申込み確認後、納入通知書(専用の振込用紙)をお送りしますので、指定の金融機関等でお振込みください。振込手数料は無料です。
いばらき電子申請・届出サービスへ(PC・スマートフォン用)(外部リンク)
郵送申込 (後日、振込用紙を送付)
以下の寄附申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、こども未来課宛てにご郵送ください。お申込み確認後、納入通知書(専用の振込用紙)をお送りしますので、指定の金融機関等でお振込みください。振込手数料は無料です。
〒305-8555 茨城県つくば市研究学園一丁目1番地1 つくば市役所 こども未来課 宛て
様式第1号 つくばこどもの青い羽根寄附金 寄附申込書 (PDFファイル: 65.9KB)
窓口申込
つくば市役所2階 こども未来課までお越しください。
寄附金受領証明書の送付
市で寄附金のご入金が確認できたのち、お申込みいただいたご住所宛てに「寄附金受領証明書」及び「青い羽根」を送付いたします。発送までには1~2カ月程度のお時間をいただきます。あらかじめご了承ください。
寄附金による税金の控除
ふるさと納税と同様の寄附金控除が適用されます。詳しくは、以下のリンクから総務省ふるさと納税ポータルサイトでご確認ください。また、ふるさと納税ワンストップ特例制度を利用される方は、お手数ですが、こども未来課までご連絡ください。
尚、法人の方の御寄附に関しましては法人税の損金算入の対象となります。詳しくは以下のリンクから国税庁のホームページにてご確認ください。
更新日:2023年04月28日