マタニティサロン・マタニティ講演会

更新日:2023年10月06日

ページID: 4674

マタニティサロン・マタニティ講演会とは?

「マタニティサロン」は、妊婦さん(初妊婦の方)とそのご家族(夫またはパートナー等)が、妊娠中や産後の生活について学べる場です。つくば市のマタニティサロンは、「妊婦編」と「育児編」に分かれています。
「マタニティ講演会」は、妊婦さんとそのご家族(夫またはパートナー等)を対象に、歯科医師や小児科医師を講師としてお招きし、あかちゃんの歯の健康やあかちゃんについて知ってほしいことをテーマに講話をしていただいています。
ご家族で妊娠・出産・育児について正しい知識を持ち、これからの時期を楽しく過ごしましょう。詳しくは、下記をご覧ください。

マタニティサロン妊婦編: 初妊婦対象【定員:概ね18名】

対象者

つくば市に住民登録のある妊婦さん(初妊婦の方)

会場

大穂保健センター

開催日時

午前9時15分から12時まで(受付時間:午前9時から9時15分まで)

マタニティサロン妊婦編 開催日時
令和5年(2023年)
  • 4月26日(水曜日)
  • 5月26日(金曜日)
  • 6月16日(金曜日)
  • 7月18日(火曜日)
  • 8月18日(金曜日)
  • 9月12日(火曜日)
  • 10月12日(木曜日)
  • 11月21日(火曜日)
  • 12月1日(金曜日)
令和6年(2024年)
  • 1月24日(水曜日)
  • 2月15日(木曜日)
  • 3月7日(木曜日)

内容

  • 妊娠・出産・育児の話
  • 妊産婦の栄養の話
  • 先輩ママとの交流

持ち物

  1. 母子健康手帳
  2. 飲み物

マタニティサロン育児編: 初妊婦とそのご家族(夫またはパートナー等)対象 【定員:概ね12組】

対象者

つくば市に住民登録のある妊婦さん(初妊婦の方)と夫またはパートナー

会場

大穂保健センター

開催日時

午前9時15分から午前11時30分まで(受付時間:午前9時から9時15分まで)
午後1時15分から午後3時30分まで(受付時間:午後1時から1時15分まで)

マタニティサロン育児編 開催日時
令和5年(2023年)
  • 4月27日(木曜日)(注意)午前のみ
  • 5月27日(土曜日)
  • 6月18日(日曜日)
  • 7月29日(土曜日)
  • 8月1日(火曜日)(注意)午前のみ
  • 8月27日(日曜日)
  • 9月30日(土曜日)
  • 10月22日(日曜日)
  • 11月22日(水曜日)(注意)午前のみ
  • 12月2日(土曜日)
令和6年(2024年)
  • 1月20日(土曜日)
  • 2月18日(日曜日)
  • 3月8日(金曜日)
  • 3月10日(日曜日)(注意)午前のみ

内容

  • お産のDVD・あかちゃんの泣きのDVDの鑑賞
  • 妊婦疑似体験
  • あかちゃんのお風呂の入れ方講習

持ち物

  1. 母子健康手帳
  2. 飲み物
  3. バスタオル(50センチメートル×100センチメートル)
  4. ガーゼハンカチ
  5. 沐浴布(長めのガーゼハンカチ・フェイスタオルでも代用可能)

マタニティ講演会: 妊婦とそのご家族(夫またはパートナー等)対象

対象者

つくば市に住民登録のある妊婦さんとご家族

(注意)ご家族の方も参加可能ですが、小さなお子さん連れでのご参加はご遠慮ください。

会場

つくば市役所(会場については、下記の日程表に掲載しておりますが、変更になる場合もあるため、予約時にご確認ください。)

開催日時

午後1時から午後3時30分まで(受付時間:午後12時40分から12時55分まで)

マタニティ講演会 開催日時
令和5年(2023年) 会場
  • 6月8日(木曜日) 市役所2階 会議室201
  • 9月21日(木曜日) 市役所2階 会議室202・203
  • 12月14日(木曜日) 市役所2階 会議室201
令和6年(2024年)
  • 3月14日(木曜日) 市役所2階 会議室203

 

内容

  • 歯科医師講話「生まれてくる子の歯の健康」
  • 小児科医師講話「あかちゃんについて知ってほしいこと」
  • 先輩パパからの経験談

持ち物

  1. 母子健康手帳
  2. 飲み物

申し込み方法

マタニティサロン(妊婦編・育児編)及びマタニティ講演会については、希望日の2日前までに、大穂保健センター(029-864-7841)へ電話でお申し込みください。

(注意)定員になり次第締め切りとさせていただきますので、お早めにお申し込みください。

その他

参加する際の注意事項

  • 妊娠5カ月から6カ月(16週から23週)頃を目安に、体調の良いときにご参加ください。
    (37週以降は正期産の時期に入りますので、遅くとも妊娠36週前までにご参加ください。)

保健事業年間予定表冊子「ライフプランすこやか」にもご案内を載せています

マタニティサロン及びマタニティ講演会のご案内については、保健事業年間予定表冊子「ライフプランすこやか」の11ページにも掲載しています。「ライフプランすこやか」の電子データは、下の「保健事業年間予定表ライフプランすこやかのご案内(内部リンク)」をクリックし、「保健事業年間予定表ライフプランすこやか(PDFファイル)」からご覧いただけます。

あかちゃんのお風呂の入れ方(沐浴)動画配信

マタニティサロン(育児編)の内容の一部、「あかちゃんのお風呂の入れ方(沐浴)」を動画として配信しています。下記より是非ご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

保健部 健康増進課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7535

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。