特定任期付職員(政策法務監)
つくば市職員採用試験については、下記の日程にて試験実施を予定しています。新型コロナウイルス感染症の今後の状況によっては、やむを得ず日程の変更・延期・中止となる可能性もありますので、変更が生じた場合はホームページ等でお知らせします。
受験案内(政策法務監)
特定任期付職員として政策法務監を募集します
つくば市では、行政サービスの多様化に的確かつ適正に対応していくためには、政策形成や事務遂行過程における法令の正確な解釈と運用が不可欠であると考えています。つくば市における法務体制の強化と職員の法務能力向上を図ることを目的に、法務に関する高度かつ専門的な知識経験を有する人材として特定任期付職員(政策法務監)を募集します。
申込受付期間
2023年1月25日(水曜日)正午から2月22日(水曜日)正午まで
(2023年2月22日(水曜日)正午までに「いばらき電子申請・届出サービス」で受信されたもののみ有効)
募集概要
試験区分、採用予定人数及び職務概要
試験区分 (募集職種) |
採用予定人数 | 職務概要 |
---|---|---|
特定任期付職員 (政策法務監) |
1名 | 市長部局及び教育委員会等において、法曹有資格者としての高度な専門性を活用した法務事務全般に携わり、主に以下の職務に従事
|
※「特定任期付職員」とは、高度の専門的な知識経験又は優れた識見を一定の期間活用して遂行することが特に必要とされる業務に従事させるために、当該知識経験等を有する者を対象に選考し、任期を定めて採用する職員です。
採用予定日
2023年6月1日(応相談)
受験資格
次の要件をすべて満たす者
- 日本国籍を有し、司法修習を修了した者
- 2023年1月1日時点において法曹有資格者として2年以上の実務経験を有する者
※上記受験資格を満たしても、地方公務員法第16条により、次のいずれかに該当する者は受験できません。
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの者
- つくば市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
- 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他団体を結成し、又はこれに加入した者
試験の方法
第一次選考
書類選考 申込み時に提出された申込書類の内容に基づき審査します。
第二次選考
個別面接 2023年3月中旬頃(日程は第一次選考合格者に個別通知)
リファレンスチェック
受験申込
別紙「受験申込の手引き」にて申込手続きの方法、注意事項等を十分に確認の上、「いばらき電子申請・届出サービス」を利用して申込みを行ってください。
※申込みにあたっては、「いばらき電子申請・届出サービス」の利用者登録が必要です。
申込手順
事前準備
- エントリーシート様式をダウンロードし、指定事項を記入したファイルを用意
- アップロード用写真を用意
いばらき電子申請・届出サービスの利用者登録
以下のリンク先のページ上部「利用者登録」から利用者登録を行ってください。
申請内容の入力
案内に従って指定事項を入力し、エントリーシート及び写真をアップロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 人事課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7632
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。