平成24年度行政視察受入一覧
団体名 |
人員 |
期日 |
調査事項 |
担当課 |
|
---|---|---|---|---|---|
1 |
福島県喜多方市議会 |
11 |
4月23日 |
新庁舎建設に係る経過について |
管財課 |
2 |
徳島県議会 自由民主党・県民会議 |
15 |
5月21日 | つくば国際戦略総合特区について | 科学技術振興課 (茨城県) 科学技術振興課 (つくば市) サイバーダイン 株式会社 |
3 |
大阪府茨木市議会 文教常任委員会 |
8 |
5月22日 | 「教育日本一」への取り組みについて | 教育指導課 |
4 |
鹿嶋市議会 災害復興対策特別委員会、予算・決算常任委員会 |
4 |
5月22日 | 竜巻災害の被害状況及び市の主な対応状況等について | 現地災害対策本部 |
5 |
広島県江田島市議会 江友会(こうゆうかい) |
7 |
5月28日 |
|
|
6 |
水戸市議会 |
3 |
6月4日 | 新庁舎の整備について |
管財課 |
7 |
新潟県上越市議会 文教経済常任委員会 |
7 |
7月12日 |
|
|
8 |
青森県十和田市議会 市政・社民クラブ |
3 |
7月25日 | モビリティロボット実験特区の取り組みについて | 産業振興課 |
9 |
神奈川県茅ヶ崎市議会 公共施設整備対策 特別委員会 |
14 |
8月3日 | 新庁舎について | 管財課 |
10 |
東京都葛飾区議会事務局 |
8 |
8月30日 | 議会関連施設について | 議会総務課, 管財課 |
11 |
猿島郡境町議会 教育民生委員会 |
10 |
9月27日 | 春日学園小中一貫校の概要について | 春日学園 |
12 |
秋田県能代市議会 総務企画委員会 |
10 |
10月3日 |
|
|
13 |
東京都府中市議会 市庁舎建設特別委員会 |
11 |
10月9日 | 新庁舎の概要について | 管財課 |
14 |
常陸太田市議会 産業建設委員会 |
8 |
10月12日 | メガソーラーについて | 産業振興課 |
15 |
かすみがうら市議会 文教厚生委員会 |
10 |
10月16日 | つくば市立春日学園の概要と小中一貫教育について | 教育指導課及び 春日学園 |
16 |
和歌山県海南市議会 総務委員会 |
11 |
10月17日 |
|
|
17 |
愛知県一宮市議会 新政会 |
2 |
10月25日 | ロボット特区について | 産業振興課 |
18 |
宮崎県延岡市議会 福祉教育委員会 |
10 |
10月30日 | 教育日本一の取り組みについて | 教育指導課及び 春日学園 |
19 |
北海道旭川市議会 |
1 |
10月31日 | 教育日本一キャンペーンについて | 教育指導課 |
20 |
愛知県幸田町議会 清友会(せいゆうかい) |
7 |
11月1日 |
企業誘致活動について |
産業振興課 |
21 |
長崎県大村市議会 緑風会及び社会クラブ |
10 |
11月5日 | 新庁舎建設の経緯・経過と新庁舎の概要について | 管財課 |
22 |
山口県周南市議会 企画総務委員会 |
10 |
11月6日 | 新庁舎について | 管財課 |
23 |
愛知県西尾市議会 文教常任委員会 |
10 |
11月6日 | 「教育日本一」への取り組みについて | 教育指導課 |
24 |
石川県金沢市議会 自民・清風金沢 |
8 |
11月7日 |
|
|
25 |
愛知県春日井市議会 市民連合 |
4 |
11月9日 | デマンド交通について | 交通政策課 |
26 |
千葉県流山市議会 沿線整備と新川耕地・ 周辺特別委員会 |
15 |
11月12日 | つくばエクスプレス沿線のまちづくりについて | TX・まちづくり推進課 |
27 |
広島県福山市議会 新政クラブ |
4 |
1月16日 |
|
|
28 |
関東若手市議会 議員の会 |
28 |
1月23日 |
|
|
29 |
千葉県習志野市議会 公明党 |
1 |
1月29日 | 市庁舎について | 管財課 |
30 |
埼玉県春日部市議会 議員団 |
29 |
2月1日 | 新庁舎について | 管財課 |
31 |
佐賀県鳥栖市議会 天桜会 |
1 |
2月5日 |
|
|
32 |
土浦市議会 文教厚生委員会 |
12 |
2月25日 | 春日学園について | 春日学園、学務課、 教育施設課 |
33 |
沖縄県うるま市議会 いぶきの会 |
7 |
3月27日 | つくば環境スタイルについて | 環境都市推進課 |
- 計:33件 299人
このページに関するお問い合わせ
議会事務局議会総務課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7635
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。