平成25年度行政視察受入一覧
団体名 |
人員 |
期日 |
調査事項 |
担当課 |
|
---|---|---|---|---|---|
1 |
福岡県福津市議会 政友・公明クラブ |
9 |
4月18日 |
つくばモビリティロボット実験特区について |
科学技術振興課 |
2 |
結城市議会 庁舎建設特別委員会 |
20 |
4月24日 | 新庁舎について | 管財課 |
3 |
青森県八戸市議会 きずなクラブ |
1 |
5月2日 | 子育て支援情報システム | こども課 |
4 |
愛知県小牧市議会 文教委員会 |
8 |
5月13日 | 教育日本一への取組について | 教育指導課 |
5 |
佐賀県佐賀市議会 経済産業委員会 |
10 |
5月14日 | 企業誘致の取組について |
産業振興課 |
6 |
栃木県日光市議会 総務常任委員会 |
10 |
5月15日 | 新庁舎について |
管財課 |
7 |
龍ヶ崎市議会 |
1 |
5月22日 |
葛城・春日小学校区に関する指定学校変更 可能の取扱いについて |
学務課 |
8 |
つくばみらい市議会 日本共産党 |
2 |
5月29日 |
オープンスペースのメリット・デメリット について(谷田部南小学校施設見学) |
教育施設課 |
9 |
兵庫県小野市議会 市民クラブ |
7 |
7月1日 | 教育日本一への取組について | 教育指導課 |
10 |
愛媛県松山市議会 |
1 |
7月9日 | 環境モデル都市の取組について | スマートシティ 推進課 |
11 |
日立市議会 ひたち未来 |
2 |
7月29日 |
|
|
12 |
京都府宇治市議会 総務常任委員会 |
11 |
7月31日 |
ソーシャルメディアを通じた情報発信について |
広報課 IT政策課 |
13 |
那珂市議会 |
11 |
8月1日 | 議場設備について | 議会総務課 |
14 |
埼玉県鴻巣市議会 文教福祉常任委員会 |
7 |
10月 1日 |
|
|
15 |
千葉県木更津市議会 里見会 |
8 |
10月 3日 | 新庁舎建設について | 管財課 |
16 |
栃木県那須塩原市議会議会活性化検討特別委員会 |
12 |
10月 4日 |
政治倫理条例について |
議会総務課 |
17 |
埼玉県東南部正副議長会 |
20 |
10月21日 | つくば環境スタイル (実験低炭素タウン推進プロジェクト) |
スマートシティ 推進課 |
18 |
岐阜県大垣市議会 企画総務委員会 |
7 |
10月28日 | 庁舎建設の概要について | 管財課 |
19 |
青森県青森市議会 |
11 |
10月29日 | つくばスタイルまちづくり支援事業 | 都市計画課 |
20 |
石川県輪島市議会 議会運営委員会 |
9 |
11月 6日 | 議会改革について | 議会総務課 |
21 |
埼玉県吉見町議会 教育福祉常任委員会 |
11 |
11月12日 | 健康マイレージ事業について | 健康増進課 |
22 |
高知県土佐市議会 総務産業建設常任委員会 |
8 |
11月13日 | 庁舎建設について | 管財課 |
23 |
山形県上山市議会 日本共産党議員団 |
2 |
11月14日 | 環境モデル都市の取組について | スマートシティー 推進課 |
24 |
東京都港区議会 区民文教常任委員会 |
11 |
11月15日 |
|
|
25 |
愛知県半田市議会 総務常任委員会 |
9 |
1月30日 |
ソーシャルメディアによる情報発信について |
広報課 IT政策課 |
26 |
愛知県知多市議会 創政会 |
11 |
1月31日 |
教育日本一への取組について
|
教育指導課 |
27 |
岩手県盛岡市議会 ILC誘致及び国際都市づくり調査特別委員会 |
12 |
2月6日 |
|
|
28 |
埼玉県志木市議会 公明党 |
3 |
2月7日 |
教育日本一への取組について
|
教育指導課 |
- 計:28件 234人
このページに関するお問い合わせ
議会事務局議会総務課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7635
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。