ナッジ理論を活用した風しん抗体検査・予防接種勧奨メッセージに関する調査研究について
つくば市では、大阪大学と共同で、風しん抗体検査の受検率と予防接種の接種率の向上を目的とし、ナッジ理論を活用した風しん抗体検査・予防接種勧奨メッセージに関する調査研究を次のとおり実施します。
調査研究概要
地区別でランダムに抽出した一部の方に対し
(1)風しんの抗体検査と予防接種のクーポン券が入った封筒に勧奨メッセージを入れること
(2)勧奨リーフレットを同封すること
でメッセージによる受検率と接種率の変化を測定します。
なお、勧奨メッセージは、「抗体検査と予防接種は自らの意思で決定されるべきであること」「検査や予防接種の有無で差別等があってはならないこと」に十分に配慮して決定しています。
メッセージが入った封筒や勧奨リーフレットを受け取った方で、調査研究の対象からの除外を希望する方は、お手数ですが下記問い合わせ先まで御連絡ください。
結果は個人が特定されないように集計し、ホームページ上で公表します。
このページに関するお問い合わせ
政策イノベーション部 統計・データ利活用推進室
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7633
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。