7月10日は参議院議員通常選挙の投票日です
投票日時 7月10日(日曜日) 午前7時から午後7時まで
大切な一票です。必ず投票しましょう!
選挙公報・候補者情報等
以下のページをご覧ください。
投票所の変更が1カ所あります
<島名第2投票区>
榎内集会所→前野公民館
投票できる方
満年齢18歳以上の日本国民で、つくば市の選挙人名簿に登録されている方(引き続き住所を有する)
選挙人名簿登録要件
- 平成16年7月11日以前に出生していること
- 令和4年(2022年)3月21日までにつくば市で住民票が作成されていること
- 欠格事由に該当しないこと
選挙制度全般についての概要は、下記をご覧ください。
投票所でのコロナ対策について
- 各投票所入口にアルコール消毒液を設置します。
- 各投票所に入場する際は、マスクの着用をお願いします。
- 投票所の筆記用具は、使い捨て鉛筆を用意しています。また、ご自分の筆記用具の持ち込みも可能です。
なお、お持ち込みの筆記用具については、なるべく鉛筆でHBの硬さでお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症により療養されている場合でも、一定の条件を満たせば、郵便で投票を行うことができます。詳しくは、以下のページでご確認ください。
投票所
投票所の一覧は下記をご覧ください。
期日前投票は、6月23日(木曜日)から7月9日(土曜日)まで
期日前投票所はつくば市内に10か所あります!
期日前投票を利用しましょう!
期日前投票・不在者投票について
- 投票日当日は混雑が予想されます。三密回避のため、期日前投票のご利用をお願いします。
- 期日前投票所へは、入場券(切り取り後)を持ってお越しください。入場券(切り取り後)裏面の「期日前投票宣誓書兼請求書」に必要事項をご記入の上、お持ちいただけますと手続きがスムーズです。
- 入場券の紛失又は届かなかったときは、身分を確認できれば投票ができます。免許証等身分確認ができる証書をお持ちの上、投票所係員に申し出てください。
- 投票所入場券は、世帯ごとに郵送します。1枚に6人分印刷されています。投票の際は自分の分のみ切り取り投票所へ持参してください。
- 出張などで投票日までにつくば市に戻ってくることができない方は、滞在地の選挙管理委員会で不在者投票ができますので、つくば市選挙管理委員会に「不在者投票宣誓書(兼投票用紙請求書)」により投票用紙を請求してください。
※不在者投票は申請後、つくば市選挙管理委員会から投票用紙の入った郵便が届きます。中身(投票用紙の入ったビニール袋(開封しないで下さい)、送付文、氏名掲示)を確認後、滞在地の選挙管理委員会へ連絡し、指示に従って投票を行ってください。 - 不在者投票は、郵便でのみ送付が可能です。郵便は日数がかかりますので、できるだけ早めに投票してください。投票場所によっては、選挙当日までに届かない場合があります。
期日前投票所(不在者投票所) 受付日時(※投票所によって投票できる期間・時間が異なりますのでご注意ください)
※他市町村に住民票があり、住民票がある市町村から投票用紙等を取り寄せた方も、下記投票所にて投票が可能です(投票用紙の請求方法については住民票がある市町村へお問い合わせください)。
※つくば総合インフォメーションセンターには駐車場がありません。お近くの有料駐車場をご利用ください(無料化はできません)。
投票所名 |
場所(施設名) | 期間 | 時間 |
---|---|---|---|
市役所期日前投票所 |
つくば市役所 本庁舎2階会議室 |
令和4年6月23日(木曜) から 7月9日(土曜)まで |
午前8時30分から 午後8時まで |
筑波期日前投票所 | 市民ホールつくばねロビー |
令和4年6月23日(木曜) から 7月9日(土曜)まで |
午前9時から 午後7時まで |
大穂期日前投票所 | 大穂交流センターロビー |
令和4年6月23日(木曜) から 7月9日(土曜)まで |
午前9時から 午後7時まで |
豊里期日前投票所 | 豊里窓口センター |
令和4年6月23日(木曜) から 7月9日(土曜)まで |
午前9時から 午後7時まで |
谷田部期日前投票所 | 谷田部総合体育館 |
令和4年6月23日(木曜) から 7月9日(土曜)まで |
午前9時から 午後7時まで |
桜期日前投票所 | 桜総合体育館 |
令和4年6月23日(木曜) から 7月9日(土曜)まで |
午前9時から 午後7時まで |
茎崎期日前投票所 | 茎崎保健センター |
令和4年6月23日(木曜) から 7月9日(土曜)まで |
午前9時から 午後7時まで |
つくばセンター 期日前投票所 |
つくば総合インフォメーションセンター 交流サロン(BiViつくば2階) |
令和4年6月23日(木曜) から 7月9日(土曜)まで |
午前10時から 午後8時まで |
イオンモールつくば 期日前投票所 |
イオンモールつくば3階 イオンホール |
令和4年6月23日(木曜) から 7月9日(土曜)まで |
午前10時から 午後7時まで |
イーアスつくば 期日前投票所 |
イーアスつくば2階 イーアスホールC |
令和4年6月23日(木曜) から 7月9日(土曜)まで |
午前10時から 午後7時まで |
いばらき電子申請・届出サービスからも不在者投票の申請ができます
いばらき電子申請・届出サービスから申請する場合は、条件がございます。
- 電子署名証明書が入力されているマイナンバーカードおよび住基カード
- カードリーダー
- いばらき電子申請・届出サービスへのID登録
- インターネットに接続できるパソコン
以上をご準備ください。
選挙公報
- 新聞折込による配布 :7月1日(金曜日)朝刊にて配布
- その他配置場所:6月30日(木曜日)以降、各期日前投票所、各市立地域交流センター、市内各駅、老人福祉センターにも配置いたします。
候補者・選挙公報等の情報については、以下のページをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7634
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。