第23回参議院議員通常選挙(平成25年7月21日執行)
茨城県選挙区
-
選挙執行日
-
平成25年7月21日
-
公示日
-
平成25年7月4日
-
立候補者数
-
6人
-
定数
-
2人
-
選挙発生事由
-
任期満了
男 | 女 | 計 | |
---|---|---|---|
名簿登録者数(人) |
85,803 | 82,957 | 168,760 |
当日の有権者数(人) |
84,527 | 82,102 | 166,629 |
投票者数(人) (在外投票除く) |
43,279 | 39,907 | 83,186 |
投票率(%) (在外投票除く) |
51.20 | 48.61 | 49.92 |
投票者数(人)男 | 投票者数(人)女 |
計 |
|
---|---|---|---|
期日前投票 |
9,032 | 8,767 |
17,799 |
不在者投票 |
241 | 223 |
464 |
地区 |
当日 有権者数(人)男 |
当日 有権者数(人)女 |
当日 有権者数(人)計 |
投票者数(人) 男 |
投票者数(人) 女 |
投票者数(人) 計
|
投票率(%)男 | 投票率(%)女 | 投票率(%)計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
筑波地区 |
8,059 |
8,470 |
16,529 |
3,022 |
2,748 |
5,770 |
37.50 |
32.44 |
34.91 |
大穂地区 |
7,586 |
7,577 |
15,163 |
2,593 |
2,410 |
5,003 |
34.18 |
31.81 |
32.99 |
豊里地区 |
6,462 |
6,601 |
13,063 |
2,235 |
2,032 |
4,267 |
34.59 |
30.78 |
32.66 |
谷田部地区 |
32,625 |
30,585 |
63,210 |
13,230 |
11,822 |
25,052 |
40.55 |
38.65 |
39.63 |
桜地区 |
19,680 |
18,416 |
38,096 |
8,756 |
7,876 |
16,632 |
44.49 |
42.77 |
43.66 |
茎崎地区 |
10,115 |
10,453 |
20,568 |
4,170 |
4,029 |
8,199 |
41.23 |
38.54 |
39.86 |
在外 |
157 |
157 |
314 |
54 |
34 |
88 |
34.39 |
21.66 |
28.03 |
つくば市計 |
84,684 |
82,259 |
166,943 |
43,333 |
39,941 |
83,274 |
51.17 |
48.56 |
49.88 |
茨城県計 |
1,201,395 |
1,216,860 |
2,418,255 |
610,904 |
589,898 |
1,200,802 |
50.85 |
48.48 |
49.66 |
(ふりがな) |
性別 | 年齢 | 新規元別 | 所属党派 |
得票数 つくば市 |
得票数 茨城県計 |
当落 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
(こうづき りょうすけ) |
男 | 50 | 新 | 自由民主党 | 36,021 | 560,642 | 当 |
(ふじた ゆきひさ) |
男 | 63 | 現 | 民主党 | 12,160 | 204,021 | 当 |
(いしはら じゅんこ) |
女 | 52 | 新 | みんなの党 | 11,919 | 153,403 | 落 |
(こばやし きょうこ) |
女 | 62 | 新 | 日本共産党 | 9,899 | 97,197 | 落 |
(いしい あきら) |
男 | 56 | 新 | 日本維新の会 | 9,159 | 127,823 | 落 |
(なかむら こうき) |
男 | 49 | 新 | 幸福実現党 | 770 | 14,586 | 落 |
得票数合計:つくば市79,928票、茨城県計1,157,672票
比例代表
-
選挙執行日
-
平成25年7月21日
-
公示日
-
平成25年7月4日
-
名簿届出政党数
-
12政党
-
立候補者数
-
162人
-
定数
-
48人
-
選挙発生事由
-
任期満了
男 | 女 | 計 | |
---|---|---|---|
名簿登録者数(人) |
85,803 | 82,957 | 168,760 |
当日の有権者数(人) |
84,527 | 82,102 | 166,629 |
投票者数(人) (在外投票除く) |
43,280 | 39,906 | 83,186 |
投票率(%) (在外投票除く) |
51.20 | 48.61 | 49.92 |
投票者数(人)男 | 投票者数(人)女 |
計 |
|
---|---|---|---|
期日前投票 |
9,032 |
8,767 |
17,799 |
不在者投票 |
242 |
224 |
466 |
地区 |
当日 有権者数(人)男 |
当日 有権者数(人)女 |
当日 有権者数(人)計 |
投票者数(人) 男 |
投票者数(人) 女 |
投票者数(人) 計 |
投票率(%)男 | 投票率(%)女 | 投票率(%)計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
筑波地区 |
8,059 |
8,470 |
16,529 |
3,022 |
2,748 |
5,770 |
37.50 |
32.44 |
34.91 |
大穂地区 |
7,586 |
7,577 |
15,163 |
2,593 |
2,410 |
5,003 |
34.18 |
31.81 |
32.99 |
豊里地区 |
6,462 |
6,601 |
13,063 |
2,235 |
2,032 |
4,267 |
34.59 |
30.78 |
32.66 |
谷田部地区 |
32,625 |
30,585 |
63,210 |
13,230 |
11,821 |
25,051 |
40.55 |
38.65 |
39.63 |
桜地区 |
19,680 |
18,416 |
38,096 |
8,756 |
7,875 |
16,631 |
44.49 |
42.76 |
43.66 |
茎崎地区 |
10,115 |
10,453 |
20,568 |
4,170 |
4,029 |
8,199 |
41.23 |
38.54 |
39.86 |
在外 |
157 |
157 |
314 |
54 |
34 |
88 |
34.39 |
21.66 |
28.03 |
つくば市計 |
84,684 |
82,259 |
166,943 |
43,334 |
39,940 |
83,274 |
51.17 |
48.55 |
49.88 |
茨城県計 |
1,201,395 |
1,216,860 |
2,418,255 |
610,904 |
589,898 |
1,200,802 |
50.85 |
48.48 |
49.66 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7634
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。