平日の新型コロナウイルスに関する問合せ先一覧
【1】新型コロナウイルス対策・状況
内容 | 担当課 |
---|---|
家庭ごみの捨て方のお願い | 環境衛生課 |
防災行政無線・広報車等による放送内容 | 危機管理課 |
市内発生状況一覧 |
健康増進課 |
県内発生状況(随時更新) | |
茨城県からのお願い | |
マスクの作り方、洗い方 | |
海外渡航から帰国された方へ | |
新型コロナウイルス感染症対策 | |
広報つくば臨時特別号 新型コロナウイルス感染症に関する情報 | 広報戦略課 |
便乗した悪質商法にご注意 | 消費生活センター |
【2】お子さんがいらっしゃる方へ
内容 | 担当課 |
---|---|
臨時休校中における食の支援について | こども未来室 |
児童クラブの対応 |
こども育成課 |
放課後児童クラブの利用自粛について | |
地域子育て支援拠点の対応 | こども政策課 |
新学期の休園措置 |
学び推進課 学務課 |
新学期の休校措置 | 学び推進課 こども育成課 |
幼稚園・学校の対応 | 学び推進課 幼児保育課 こども育成課 |
公立幼稚園の対応 | 学務課 |
就学手続きの対応 | |
小中学校の給食費 | 健康教育課 |
母子健診の延期のお知らせ | 桜保健センター |
つくバス通学定期券の払戻し | 総合交通政策課 |
保育施設利用自粛のお願い・利用者負担(保育料)の軽減措置 | 幼児保育課 |
保育所(園)・認定こども園等の対応 |
【3】市の施設について
内容 | 担当課 |
---|---|
新型コロナウイルス感染症患者受け入れのためのつくば市公共施設の提供 | 健康増進課 |
ごみの直接搬入自粛のお願い | サステナスクエア管理課 |
市営筑波山第1~第4駐車場を閉鎖します | 観光推進課 |
一部の遊具の使用を禁止します | 公園・施設課 |
つくば市ふるさとハローワーク臨時閉庁のお知らせ | 産業振興課 |
市有施設等の対応 | 各担当課 |
宝篋山登山道の閉鎖 | 観光推進課 |
学校体育施設使用団体調整会議の延期 | 教育施設課 |
学校体育施設の使用停止 | |
新型コロナウイルス患者の豊里ゆかりの森への受入れについて | 健康増進課 |
区会(自治会)の総会等の対応 | 市民活動課 |
社会福祉施設等の対応 | 社会福祉課 |
交流センター・コミュニティ棟の使用申請 | 文化芸術課 |
文化財展示施設の対応 | 文化財課 |
【4】企業の皆さん・はたらく皆さんへ
内容 | 担当課 |
---|---|
売上減少等の影響を受けている中小企業への支援 | 経済支援室 産業振興課 |
新型コロナの影響を受けている事業者棟への支援 つくば市緊急経済対策(R2年度補正) |
経済支援室 観光推進課 |
従業員に感染者が発生した場合の対応 | 産業振興課 |
買い物エチケットにご協力をお願いします | |
新型コロナの影響で収入減少・失業等された方へ (一時的な生活費貸し付けの御案内) |
社会福祉課 |
【5】市事業・イベント等の中止・延期
内容 | 担当課 |
---|---|
第40回つくばマラソン開催中止のお知らせ | スポーツ振興課 |
つくば市敬老福祉大会開催中止のお知らせ | 高齢福祉課 |
まつりつくば2020開催中止のお知らせ | 観光推進課 |
つくばフェスティバル2020中止のお知らせ | 観光推進課 |
狂犬病予防注射(集合注射)延期のお知らせ | 環境保全課 |
【つくば市国保の方・後期高齢者の方】 令和2年度 春の集団健診中止のお知らせ |
国民健康保険課 医療年金課 健康増進課 |
【6】証明書・支払い猶予・要介護認定
内容 | 担当課 |
---|---|
要介護認定の臨時的な取扱い | 介護保険課 |
土曜・日曜窓口と木曜延長窓口の休止 | 市民窓口課 |
市水道お客様センターの土日の窓口サービス休止について | 水道業務課 |
税・保険料・上下水道料金の支払い猶予等 | 納税課 国民健康保険課 医療年金課 水道業務課 |
【7】特別定額給付金(仮称)
内容 | 担当課 |
---|---|
特別定額給付金(仮称) | 臨時給付金室 |
【8】来庁しなくてもできる手続き
内容 | 担当課 |
---|---|
窓口関係 | 市民窓口課 |
各種手当(児童手当・児童扶養手当・ひとり親家庭等児童福祉金制度) | こども政策課 |
【国民健康保険】来庁しなくてもできる手続き | 国民健康保険課 |
建築・都市計画 | 建築指導課 |
【9】様々な悩みを抱えている皆さんへ
内容 | 担当課 |
---|---|
子育てに関する悩みや児童虐待に関する相談窓口 | 子育て相談室 |
DVに関する相談窓口 | 男女共同参画室 |
こころといのちの悩みに関する相談窓口 | 健康増進課 大穂保健センター |
このページに関するお問い合わせ
つくば市役所
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表)